犬山城にいって来ました。
日本に国宝の城は4つあります。
姫路城、松本嬢、彦根城とこの犬山城です。
その中でも犬山城が最も古いのです。
青春18切符で行ったので、
時間がかかりましたが、
午後9時頃帰宅出来ました。
今日の同行はブログ仲間のかえるさんです。
◎経路(乗換、下車駅)
香芝駅ー王寺駅ー久宝寺駅ー放出駅ー北新地駅ー大阪駅ー
米原駅ー醒ケ井駅ー大垣駅ー岐阜駅ー鵜沼駅ー新鵜沼駅ー
犬山遊園前駅ー新鵜沼駅ー鵜沼駅ー岐阜駅ー名古屋駅ー
亀山駅ー加茂駅ー王寺駅ー香芝駅
醒ケ井では梅花藻を見に行きました。
一カ所だけが見頃でした。
8月になってからがいいと思います。
梅花藻1

梅花藻2

梅花藻3

梅花藻4

土用干し

ききょう

国宝犬山城は数年前までは、
個人の持ち物でした。
代々の城主成瀬氏の個人所有でしたが、
平成16年に財団法人犬山城白帝文庫が
管理することになりました。
犬山城入口

一番お城らしいところですが、新築です。
犬山城1

犬山城2

こじんまりとした、小さいお城です。
小高い丘の上にあり、
木曽川が自然のお堀の役目をしています。
天守からの眺めがいいです。
途中で
ひまわり

近くにモンキーパークがあります。
おさるさんのモノレール
日本に国宝の城は4つあります。
姫路城、松本嬢、彦根城とこの犬山城です。
その中でも犬山城が最も古いのです。
青春18切符で行ったので、
時間がかかりましたが、
午後9時頃帰宅出来ました。
今日の同行はブログ仲間のかえるさんです。
◎経路(乗換、下車駅)
香芝駅ー王寺駅ー久宝寺駅ー放出駅ー北新地駅ー大阪駅ー
米原駅ー醒ケ井駅ー大垣駅ー岐阜駅ー鵜沼駅ー新鵜沼駅ー
犬山遊園前駅ー新鵜沼駅ー鵜沼駅ー岐阜駅ー名古屋駅ー
亀山駅ー加茂駅ー王寺駅ー香芝駅
醒ケ井では梅花藻を見に行きました。
一カ所だけが見頃でした。
8月になってからがいいと思います。
梅花藻1

梅花藻2

梅花藻3

梅花藻4

土用干し

ききょう

国宝犬山城は数年前までは、
個人の持ち物でした。
代々の城主成瀬氏の個人所有でしたが、
平成16年に財団法人犬山城白帝文庫が
管理することになりました。
犬山城入口

一番お城らしいところですが、新築です。
犬山城1

犬山城2

こじんまりとした、小さいお城です。
小高い丘の上にあり、
木曽川が自然のお堀の役目をしています。
天守からの眺めがいいです。
途中で
ひまわり

近くにモンキーパークがあります。
おさるさんのモノレール
