和尚の大和路

和尚が撮った大和路写真を中心に、
旅で見つけた写真なども・・・

何を見ているか? 2

2012-10-19 04:07:14 | 未分類
上居


「奈良大和の四季」西山さんのHPです。
最初にこのHPの表紙を見た時、ショックを受けました。
それからは大池に通うようになったものです。
HPなので更新は少ないのですが、
2ヶ月に一度は最新の作品が発表されます。
和尚は西山さんは構図の天才だと思っています。
撮影技術は真似出来ませんが、構図は大いに勉強になります。

「奈良大和路 花めぐり」nishiokaさんのHPです。
HPですが撮影に出られた日は更新されているようです。
最終更新日をクリックすればブログ風のページが出て来ます。
nishiokaさんは知る人ぞ知る車イスカメラマンです。
撮影場所へは電車で行かれます。
今まで出会わなかったのが不思議で、今夏から数回お会いしています。

「きっすいの奈良人」メグさんのブログです。
今までコメントはいただいていたように思いますが、
リンクされていからは訪問するようになりました。
カメラマンではないのですが、詳細の訪問記は読み応えがあります。
今回の平城京問題では大いに活躍されています。

「Enjoy Photo Life」田中さんのHPです。
ブログも併設されていますので訪問して下さい。
田中さんは昨年の雑誌風景写真のグランプリを受賞されました。
休日作家なので毎日の更新はありませんが、
土日に更新されているようです。

「幻想大和」勝山さんのHPです。
勝山さんは雑誌風景写真の常連入賞者で
隔月の雑誌発売日は楽しみです。
大台が原でお会いしてから応援しています。
レベルの高い作品を撮っておられます。
この頃ブログを開設されました。
HPのNewをクリックして下さい。

「万葉の奈良」前川さんのHPです。
前川さんさんは知る人ぞ知る“紙技”の先駆者です。
すべてフィルムで撮られていますので、
フィルムの消費量を考えたら“スゴイ”の一言です。
「きまぐれ追加ページ」がありますので最新作品が更新されています。

「四季飛鳥」仲城さんのHPです。
HPですので毎日開けることはないのですが
撮影に出られた時はHPの表紙を替えられるので、
表紙だけを見にいきます。
情報として貴重です。

「Pieces of time」北海道美瑛の写真家・中西さんのブログです。
北海道に移られてから富良野の鮮烈な風景を発表されています。


和尚がブログを始めた頃〈8年前〉、
知合った3つのブログがあります。

「今日の私・・・」かえるさん

「いつも いつも いつまでも」 carawayさん

「ほのぼの日記」えびちゃん