和尚の大和路

和尚が撮った大和路写真を中心に、
旅で見つけた写真なども・・・

懲りない室生湖

2013-05-13 16:09:12 | 風景写真
昨日、日曜日は鳥見山のツツジ祭りに行くので弁当を作って、
孫を起こしましたが、まぶたの腫れが引かず、
皮膚科へ行くことになってしまった。
結果は大したことがなかったのですが、
外出は控えるように言われましたので、
二人で引きこもっていました。
したがってブログの更新はありませんでした。

そして今日、飽きずに室生湖です。(最初は安田の里)
今日のロケハンは釣師の穴蔵めぐりです。
釣師の穴蔵とは釣師が湖面に下りるために出来た
獣道ならず、釣師道です。
湖面にちょうど一人が釣が出来るスペースがあります。
そのスペースが撮影ポイントにならないかのロケハンです。
一ヶ所ええとこがありました。

今年はアケビの花が良く咲いたのと,
山フジが良く花を付けています。
室生湖を一周して、額井に上がり、
再び安田の里に寄って帰りました。

安田の里は半分田植えが終っています。
額井は定番のところが田植え寸前です。
玉立橋は半分終っています。
室生湖周辺は終っています。

今の時期、安田の里は誰もいません。






室生湖











周辺













山フジ













額井岳です。