六十而耳順

徒然の記

ビオラをどうぞ!

2006年11月10日 20時12分55秒 | Weblog

寄せ植え3日目のです。
ここのところのあったかい日差しを受けてきれいに咲いてます。
1ビオラ:花火と言う名前なそうです。
クローバーでしょうか、葉の方を強調したつもりです。2
3名前は分かりません。

今日もあったかい一日でしたね。20度ありましたから、昨日より暖かかったんでは?
暮らす分にはいいんですが、野菜とか果樹などの作物に影響がないんでしょうか!
やはり夏はガンガン暑く!冬はキーンとするほど寒い方がいいような気がしますが?
そんな心配もありますが、ビオラの寄せ植えをどうぞご覧ください!
ではまた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母なる北上川!

2006年11月09日 19時56分35秒 | Weblog

い空とらかな流れ・・・ここは私たちの母なる北上川です。
と、ここから話は現実的になります
生けす
この清流で捕れたものがこの”生けす”に入っています。

それがこの”もくず蟹”です。甲羅は8センチくらい。
蟹
ネコ
”カニばっと”を提供いただいた農家レストランのネコです。
あったかい日差しを受けて伸びをしてくれました。

今日は雲ひとつ無い
こういう日はじっとしてられません
を走らせました。
東山・川崎を回ってきましたが、紅葉はもう終わってました。
ですが、猊鼻渓は大型バスも止まっておりましたし、観光船が次々に登ってました。ずいぶん人気があるようです。
私たちは、目の保養よりも栄養の方を選びまして、川崎の農家レストランに立ち寄り、もくず蟹の出汁の”カニばっと”をいただいてきました。
ここは岩手県「食の匠」認定者千葉さんの経営の「ぬくもり」で、予約制と聞いていたのですが、あたって砕けろとお邪魔しましたらOKとのこと。
「せっかく遠くから来たんだから、いがすよ!」さすが店名のとおり味も応対も「ぬくもり」でした。
お分かりでしょうが”ばっと”と言うのは”すいとん”のことです。
もくず蟹は芋の子汁にもよくあいます。独特の風味が出て美味しいですよ今晩早速いただきました。ではまた
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山に初雪!

2006年11月08日 20時25分17秒 | Weblog
初雪1横岳は雲がかかって上手く撮れません。
胆沢の”おあご”橋の上から撮りました。上の写真と合わせてご覧ください。初雪2
初雪3アップを最大にしました。
右の山は経塚山?でいいですよね。

予報のとおり昨夜は山に雪が降りました。
お隣秋田では山の仕事の帰途スリップにより5人の方が亡くなられたとの悲しいニュース。
長いこと雪国に暮らした人達が、適切な対処が出来なかったのか残念です。
写真は胆沢の”おあご”に架かる橋の上から撮ったものです。
大分下のほうまで白くなったのがお分かりいただけるでしょう!
明日は又とのことですが、その先安心できません。
の足回りなど”気持ちも装備も”冬にしっかりと備えましょう
ではまた
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雹が降りました!

2006年11月07日 20時47分58秒 | Weblog
雹降雹を撮ったつもりですがお分かりいただけますか?
街路でみつけたもみじです。もみじ
ドウダンつつじ同じくドウダンつつじです。

佐呂間町では竜巻で犠牲になられた方が出たとのニュース。
現場の映像を見るにつけ、自然の猛威には人間は無力であることを感ぜざるを得ません。
こちらでは降雹がありました。
11時過ぎ空が明るくなってきましたのでで出かけようと準備してましたら見る間に暗くなりざあー!ときました。
と、外を見ますと芝生に白いものが跳ねています。雹です
今日も温かい朝を迎えたと思ったのですが、やはり立冬、季節は冬に入ったということでしょう。
収穫前のりんごに被害が無いことを祈るものです。
これから風が強まるとの予報ですので、せめての防衛策として外を見回って家に入ったところです。
時折差す光を受けて、もみじとドウダンが赤く燃えていましたのでカメラにおさめました。
ではまた



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節は明日から冬です!

2006年11月06日 19時04分49秒 | Weblog

日高神社で撮ったもみじにパセリ倶楽部の小技集の額を付けました。
最初は左側に寄ってましたが、最初と最後にcenterを入れたところ真ん中に持ってくることができました
なんとなく色の度合いが増してきたように感じるのは私だけでしょうか
「それは額じゃなく枠というんです。別のタグを探したら」後ろから大きな声が飛んできました
さて、私だけのようですが少し寒く感じます。
寒いといえば明日は二十四節気の”立冬”で、季節はいよいよ冬に入ります。
では雪に備えた山沿いの国道閉鎖が報道され、明日は雪も降るとの予報です。
雪と寒さは60年間体験してきましたものの、やっぱりいやですねー。
今日は風邪にならないうちに早めに休むことにします。
ではまた



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種山が原その2です!

2006年11月05日 19時17分43秒 | Weblog
種山が原キャンプ場付近から西の山並み。
肉眼ではもっとはっきり見えるんですがこれが限界です。
蔓梅もどきがいっぱい実をつけていました。蔓梅もどき
立石までの案内板
(賢治の碑のある立石までの間に立ってます)     

    高 原
海だべがど おら おもたれば
やっぱり光る山だたぢやい
ホウ
髪毛(かみげ)風吹けば
鹿(しし)踊りだぢやい

昨日の写真が残っておりましたので紹介します。
賢治の碑のある立石でも撮ったのですが、いい写真がありませんでした。
代わりといっては失礼ですが、ここをクリックしてくださると”牧歌”をご覧いただけます。
今日はこれにて失礼します。
ではまた

と、外を見ましたら十五夜がまん丸に輝いていましたので、撮れたてのお月様をどうぞご覧ください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星と賢治の種山が原へ!

2006年11月04日 22時30分03秒 | Weblog
ん!なんだ?種山キャンプ場に建てられている”風の又三郎”のモニュメントです。
逆光を上手く使ったと思いませんか。
賢治の碑”牧歌”が建てられている立石からキャンプ場の方向です。立石に立つ
風の又三郎少し逆光ですが”風の又三郎”がお分かりいただけるでしょう。

好天が続きます。
予約した教室を休んで、帰省中のmさんも一緒に”星の丘””賢治の丘”種山が原に行ってきました・・・。
紅葉は完全に終わっていましたが、抜けるような青い空、風一つ無く少し動けば汗ばむほどで11月の山とは思えませんでした。
ここで家族3人”芋の子会”をやってきました
味ですか?そりゃもちろん”腕により”をかけた奥様の手料理と澄んだ空と山の空気ですから「こんな贅沢はないねー!」と用意したものを全部食べました。
賢治の碑”牧歌”のある立石まで登ってきましたが、ここは登っていたのは私たちだけ。「やっほー!やっほー」と叫んだのは何年ぶりだったでしょうか!これもまた贅沢です!
腹いっぱいに芋の子と空気を食べ、腹から思いっきり声を出し、身体にも心にもとても良い一日でした。
ではまた
<追伸>昨日のブログで「怒鳴られた!」と表現しましたが、助手席の方からクレームがつきましたので「注意された」と読み替えていただきたいと思います。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっとっと!

2006年11月03日 21時04分16秒 | Weblog

これは昨日の日高神社のもみじです。
写真と本文は全く関係ありませんので悪しからず
で、この1ヶ月前からに「ETCカード」を取り付けました。
これには通勤割引があることを知って利用することにしたものです。
今日も仙台に行ってきましたが高速料金が2350円のところが半額の1200円です。
機械の取り付け料が必要ですが、あまり時間を要せずに元を取れそうな気がします。
と、ここまでは良かったんですがつい先日「お父さん、どこいくの!」助手席から怒鳴られました。なんと一般レーンに入ろうとしていたのです。
おっとっと危うくセーフでしたが習い性とは恐ろしいものです。習い性というより注意力が緩慢になったのでしょう便利さを求めるのはいいんですが、こういうものになかなか追いつけないもどかしさを感じる昨今です。
ブログももう少し若ければ上達も早いんでしょうが
ではまた
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里の秋その1

2006年11月02日 16時14分22秒 | Weblog
日高神社もみじですが、下の部分はまだ青いです。もうしばらく楽しめそうです。
日高神社の入り口ですが、この位置からは紅葉が写りません。神社
神社3日高幼稚園のところから撮りました。

山の紅葉はそろそろ終わりのようですが、紅葉は山だけではない里にだってありますよね。
ということで、すぐ近くの日高神社に行ってきました。
もみじが良かったです。下のところがまだ青かったのでこれからもっと赤が増してくるんではないでしょうか!
ではまた
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鳥にまたまた振られました!

2006年11月01日 20時40分00秒 | Weblog
カモ池からあがって餌を求めています。ずいぶん人慣れしてます。
きれいな羽根ですね。カモの種類は?なんていう仲間でしょう?カモ
白鳥この池で夏を過ごした白鳥。この日は5羽が揃っておよいでいました。

またまた新聞の記事につられて白鳥を見に出かけました。
とはいっても今日の話ではありません。
出かけたのは3日前です。前日の新聞に隣町金ヶ崎町の赤堤に白鳥が飛来したとの記事が載っていました。
今度こそ!の思いで出かけましたが、どこにもいません。赤堤はカモだけでした。
やはり、羽根を休めただけで南に向かったんでしょうか?見事に振られました
仕方なく北上の大堤にを走らせたという次第です。
が、ここにもいませんでした。
先日も紹介しましたが、この白鳥は北に帰らずここで夏をすごした白鳥です。
今日は絶好の外出日和でしたが、教室、鍼灸院のため外出できませんでしたので3日前の資料を持ち出したものです。
ではまた


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする