12月19日(木)楽しい時間が元気を生み出す
今日は、えぼし寮のクリスマス会に招いていただき、みんなで楽しい時間を過ごさせていただきました。小中学生の発表に、えぼし寮の利用者の皆さんも職員の方々も温かい声援を送って下さり、子ども達の心に良い思い出として残ったと思います。小中学校の発表は、小中学生と小中学校職員全員での合唱。そして、中学生は合奏で3曲披露しました。利用者さんからは「じょうずや」「きれいやね」という言葉。最後には、サンタさんからプレゼントもいただきました。本当にありがとうございました。
☆上路所長の挨拶で、楽しい時間の幕開け。
☆小中の子ども達と先生が一緒になって「語りあおう」を合唱。
☆中学生による「木星」と「桜坂」の演奏。
☆大好評だった合奏。三味線・琴・木琴・鉄琴での「朧月」です。
☆えぼし寮職員の方々のダンスに小中学校の先生(西・山田・堀切)も特別参加。子ども達も大喜びです。
☆なんと、壇上でセンターを任されているのは・・・。盛り上がりも最高潮。
☆サンタさんとトナカイさんと!いい思い出をプレゼントしていただき、ありがとうございます。