高田小学校ブログ

高田小学校の授業や活動の様子をお伝えします。

みんなで最終確認

2019年05月17日 17時47分21秒 | 日常風景

5月17日(金)最後の合同練習

昨日の予行練習を受けて、種目の最終確認を行いました。予行練習の中で見つけることのできた改善点をみんなで共有し、子ども達がより生き生きと活動するためです。この時間がきっと素晴らしい運動会につながると思います。これだけ今まで頑張ってきた子ども達。どうかいい天気で運動会を迎えられますように。

成見教頭が、昨日の予行練習での子ども達の頑張りを褒めてくれました。

リレーの種目責任者から、変更点の説明です。

「人生山あり谷あり」の競技説明。手を使っちゃ、ダメだよ。

玉入れは、みんなで元気に数えます。

また、今日は午後から中学校で「道徳授業研究会」を行い、畿央大学の島恒生先生にお越しいただき、様々な助言をしていただきました。教育支援事務所長様をはじめ多くの参観者の中で、6名の子ども達は「責任を持つ」ことについて一生懸命自分の考えを出し合っていました。

畿央大学の島先生、参加して下さった教育支援事務所、新宮市教育委員会、東牟婁地方教育委員会連絡協議会指導室の皆様、本当にありがとうございました。

明日(18日)は土曜日ですが、運動会の準備と授業を行います。弁当をお忘れなく。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 運動会予行 | トップ | あ~した天気にしておくれ♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常風景」カテゴリの最新記事