【プロゴルファーの】芝のお世話依存症⁉️【芝便り】 2021-11-07 14:12:38 | (コラム)プロゴルファー廣田育千の芝便り こんにちは✨プロゴルファーの廣田です❗☆私の自宅にある天然芝のアプローチグリーンです❗️今年はまめに芝刈りしたり、サバンナブランの元グリーンキーパー、平山さんに相談にのって戴いたりして良い状態で夏を越し、お陰様で、今はとても良い状態です❗️☆でも。。。今までは芝生への愛情過多!だったな😥、と反省しています。芝の世話をしていると、どんどん愛情が深くなり、可愛いくてたまらない。。。ついつい"世話依存症"と化してしまいます。昨年はまさに"お世話依存性"状態でした。昨年は、手をかけすぎて、、芝を枯らしていたのです😥原因は肥料や除草剤のやり過ぎと芝生関連のYouTubeの見過ぎでした。(笑)当時は、悩みに、悩んで、芝の生産農家に電話したり、上質な芝を求めて筑波の芝の生産地まで行ったりと迷走していました。起きては芝生、寝る前に芝生と、頭の中は芝生の事でいっぱいでした😥そんな経験を経て気がついた事があります✨大切なのは見守り放っておく事でした❗芝も生き物なんです❗愛情のかけ方には注意が必要です。芝生に自分の愛情を上手く伝えられない時は、一歩引いてみて見守る事が大切と思います。相手(芝)がよびかけて来るまで待ちましょう❗さて、今日も水でも撒くか!、、、(笑)☆我が家のアプローチ練習グリーンにはスポーツターフ専用の粒肥料「サバンナグリーン3号」を散布してます。☆抜群の保水力で水やりの手間を軽減できる❗「パーマ·マトリックス」も散布しているの今、我が家の芝はいつも元気です❗️☆(プロゴルファー 廣田)("⌒∇⌒")
【道の駅 みのりの郷】「ターフくん」に仲間が続々❗【東金】 2021-11-07 12:35:27 | (コラム)営業道中、徒然なるままに。 只今、11月5日~7日道の駅 みのりの郷 東金に出店しています❗️抜群の保水力で水やりの手間を軽減する「パーマ▪マトリックス」が鉢の土に入って、芝が生き生き❗️芝のマスコット「ターフくん」好評販売中です。☆今回はハンドペイントで「ターフくん」専用鉢を販売してます❗️「ターフくん」新しい仲間が続々、登場です❗️こんな顔やあんな顔こんな顔も‼️☆今回、好評だったこの「ターフくん」専用鉢ネット販売も予定しています。☆宜しくお願いします❗️(担当/ブラン道の駅チーム)("⌒∇⌒")