梅雨明けしました!
ベント芝にとって、タフなこの時期も
コーライ芝にとっては、
高温多湿な、梅雨~9月下旬は、まさに成長期です。
貼り芝をするにしても、
芽数を回復するにしても
コーライ芝にとっては良い季節です。
◇
米国サンマーク社の改良資材「パーマ・マトリックス」は
コーライ芝との相性が、凄く良いのです!
◇
「パーマ・マトリックス」には
グラス系植物・樹木系植物
X
地上部の成長・地下部(根)の成長
に
良いとされている
代表的な菌根菌が全て含まれている珍しい資材です。
主成分は
内生菌根菌(4種)
外生菌根菌(7種)
活性炭、
麻繊維(良性菌のすみかとして)
多孔質保水ポリマー(有機)
です。
◆
お客様のゴルフコースは
リゾートホテルを併設していて
小さな子供達のための「ミニ・コース」を作る事になりました。
芝はホームセンターで購入した一般的なコーライ芝のソッドを使用。
フェアウエイに該当する部分の床土に
「パーマ・マトリックス」を混ぜたところ
明らかに、
パーマ施用部分の
かっ着が早く、芝の活性も上がりました!
◇
写真では 少しわかりにくいのですが、
パーマ施用部分の
艶々した活性が素晴らしかったです!!
◆
パーマは
貼り芝の床土に混ぜてもよし、
ターフの上から、ふりかけても良しです。
是非、お試し下さい!
(^。^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます