9月18日(日)ですけど、愛知環状鉄道の新豊田駅から乗り込んで20分余りで中岡崎駅へ到着しました。ココで名鉄本線へ乗換えです。名鉄の方は岡崎公園と言う名前の駅でした。
岡崎公園駅で、しばし撮影です。春にはホーム端の桜の木がキレイに咲くのでしょうね。
↑9月18日 名鉄名古屋本線 岡崎公園駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑名古屋行きホームと交差している愛知環状鉄道線です。
↓豊橋行きの快速特急が通過しました。前の2両は1700系です。
↑9月18日 名鉄名古屋本線 岡崎公園駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
この1700系は、もともとは1600系と言うもともと乗客の少ない路線での運用を目的として3両編成で製造された特急用車両でした。それを平成20(2008)年12月27日のダイヤ改正から、2000系ミュースカイを除く全車特別車特急を廃止するという計画に基づき、1600系の使命は終えることになりました。
全車特別車編成であった1600系は一部特別車編成(特別車2両、一般車4両)へと改造・改番されたのです。3両編成に組成されていた1600系のうち、豊橋方先頭車(ク1600形)4両を廃車とし、残った2両(モ1700形+サ1650形)×4本を改造のうえ1700系「特別車」として整備したのでした。
これに新造の「一般車」4両組成の2300系を加え、6両編成となったのです。この6両編成は一見すると他の特急用2200系と変らないですけど、正面貫通扉部分で判りますね。
岡崎公園駅で、しばし撮影です。春にはホーム端の桜の木がキレイに咲くのでしょうね。
↑9月18日 名鉄名古屋本線 岡崎公園駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
↑名古屋行きホームと交差している愛知環状鉄道線です。
↓豊橋行きの快速特急が通過しました。前の2両は1700系です。
↑9月18日 名鉄名古屋本線 岡崎公園駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。
この1700系は、もともとは1600系と言うもともと乗客の少ない路線での運用を目的として3両編成で製造された特急用車両でした。それを平成20(2008)年12月27日のダイヤ改正から、2000系ミュースカイを除く全車特別車特急を廃止するという計画に基づき、1600系の使命は終えることになりました。
全車特別車編成であった1600系は一部特別車編成(特別車2両、一般車4両)へと改造・改番されたのです。3両編成に組成されていた1600系のうち、豊橋方先頭車(ク1600形)4両を廃車とし、残った2両(モ1700形+サ1650形)×4本を改造のうえ1700系「特別車」として整備したのでした。
これに新造の「一般車」4両組成の2300系を加え、6両編成となったのです。この6両編成は一見すると他の特急用2200系と変らないですけど、正面貫通扉部分で判りますね。