鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

上毛電鉄デハ101

2011-10-21 | 関東地方・民鉄
 9月25日(日)三連休の最後の日ですけど、SL三昧も最終日で高崎詣でも今日で終了です。

 この日は、朝6時過ぎにホテルをチェックアウトして、上越線ではなくて私鉄上毛電鉄を訪問しました。

 中央前橋から西桐生に至る路線ですので、宿泊していた高崎からもそんなに遠くはありません。

 上毛電鉄の現役車両はすべてこの700型です。平成10(1998)年から平成12(2000)年にかけて、京王電鉄から3000系電車を譲り受けたものです。

 本家の京王井の頭線では、まだこの3000系が1編成まだ残っているようですけど、今年限りで廃車のようですね。
 


9月25日 上毛電鉄 大胡⇔樋越駅間にて 700型
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 今回、朝早くから上毛電鉄に立寄ったのは、このデハ100型を撮影する為でした。



9月25日 上毛電鉄 大胡⇔樋越駅間にて デハ101号
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 デハ100型は、昭和3(1928)年の上毛電気鉄道開業に際して製造され、以後1970年代まで同線の主力車として運用されていました。

 大手私鉄譲渡車の導入で第一線を退いてからも2両が残存し、うちトップナンバーのデハ101号は、製造後約80年に及ぶ現在でも車籍があり動態保存されております。9月は毎週日曜にこのデハ101号が臨時運行されていたので、訪問しました。

 もう1箇所デハ101号を追いかける形で別の場所でも撮影しました。


9月25日 上毛電鉄 新里⇔新川駅間にて 700型
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 露払いのようにやってきた700型です。モト京王ステンプラカーで先頭の湘南型スタイル2枚窓は、なつかしく…、いろんながあって楽しめますね。

 お目当てのデハ101号がやって来ました。カーブ地点です。




9月25日 上毛電鉄 新里⇔新川駅間にて デハ101号
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 昼間はSL撮影に行きたいので、この大胡西桐生行きの回送電車しか撮れませんでしたけど、デハ100型電車の走行写真が撮れてよかったです。このデハ101号は、走り続けて平成23年11月10日で83年を迎えることとなるそうです。