2021年3月26日(金曜日)晴れ時々曇り。21℃~7℃。降水確率0%。湿度82%(8:32)52%(16:58)。紫外線量4-5。北東のち北の微風。ファイアフォックスのアカウントの問題でもたもたし、結局何も出来ず、再起動し、この朝の記述が45分程遅れる。
昼食後、お昼のニュースを前半だけ見てパルメラのトレッキングコースに野の花観察に。14:45出発。やはりオフィリス・ルテアが群生。他にも地上蘭が数種類。オルキス・イタリカの群生も見事。先日撮ったアナカンプティス・シャンパーニュシイは花だけ何者かに取られていた。撮影をするために周りの枯れ草などを整理したため花が目立ってしまったのだ。他の場所の物は咲き誇っていた。帰宅は16:40。
『きょうのニュース』復活祭まで宣言は継続。緊急宣言通達の難しさ。ドイツから応援に来ていたドイツ軍医療関係者がドイツに帰国。アルガルベの学校の先生600名が1回目のワクチン接種。2020年の規制は不十分であった。BEのカタリーナ・マルティンス党首はパンデミックの社会支援の充実を訴え。ノーボ銀行の手数料問題。スエズ運河巨大コンテナ船座礁で運河ストップ。アラバマの竜巻で5人死亡。
『昨夜の映画』は
『崖っぷちの男』(Man on a Ledge)2012年。アメリカのアクション・スリラー映画。102分。 監督:アスガー・レス。 高層ビルから飛び降りようとする男と彼を説得しようとする交渉人の女性刑事とのやり取りの中で男の真の目的が次第に明らかになっていくさまを描いている。4千万ドルのダイヤモンドを強奪した罪で刑務所に収監されている元刑事ニック・キャシディ(サム・ワーシントン)は、元同僚マイク・アッカーマン(アンソニー・マッキー)との面談で父が危篤状態であることを知る。結果、父親は亡くなり、マイクの計らいで葬儀に出席することを許されるが、その場で騒ぎを起こし逃亡する。 その後、ニックはJ.ウォーカーを名乗ってニューヨーク・ルーズベルトホテルの高層階に部屋をとり、飛び降り自殺を図ろうとする。制止しようと説得する警察に対しニックは、女性刑事リディア・マーサー(エリザベス・バンクス)を交渉役として指名する。他に:ジェイミー・ベル。ジェネシス・ロドリゲス。エド・ハリス。キーラ・セジウィック。ウィリアム・サドラー。 (Wikipediaより)
『クルスク』(Kursk)2018年。フランス、ベルギー、ルクセンブルクの映画。117分。監督:トマス・ヴィンターベア。 2000年に起きたロシアの原子力潜水艦クルスクの沈没事故を映画化。キャスト:マティアス・スーナールツ。コリン・ファース。レア・セドゥ。(Wikipediaより)
油彩No.161.
「ポルトガル淡彩スケッチサムネイルもくじ」
2331-2450 2211-2330 2091-2210 1971-2090 1851-1970 1731-1850 1601-1730