風と僕の歩調

釣りが好きで、台所に立つ事が好きで、音楽が好きで、毎日の暮らしの中で感じたことを僕の言葉で綴ります

確定申告 医療費控除の申請の結果

2018年03月11日 | 日記
ギターをいじるのを控え、終わったら思う存分練習しようと思い、
ホームの見舞いと、14:46の黙祷以外は、一日パソコンとにらめっこ。
娘の医療費と、家族の一人一人の一年の病院、薬、駐車費、交通費をレシートを照らし合わせ入力いたしました。
合計すると40万超えていたんだけど、学資保険の戻り分を差し引くと、
あれ?そんなに戻って来ないかもと、黒雲が立ちこめてきたのです。

こんなに頑張ったんだから、
一日の入力代作業費位返ってくれば良いか!と、集計してクリックしたら、
画面のセンターに控除額0円と出ました

僕の一日は何だったんだろ

戻ってくる分想定して夕食は「すき焼き」だったのに。

すき焼きだけにやけ食いしてやる


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告 医療費控除の申請に取り掛かろうとしたら

2018年03月11日 | 日記
昨日は、早起きして、朝風呂入って、歯を磨いて、顔洗って、
小学生の作文の書き出しですが、
コーヒーを入れて、ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト交響曲第41番 ハ長調 K. 551をBGMに確定申告 医療費控除の申請に取り掛かったのです。
めんどくせーなと思いつつ、たまにギターをつま弾くと、
シロクマ君の圧が掛かりまして、
めんどくせーなと思いつつ1㎜づつ進めておったのです。

いきなり家電が鳴り響きまして、
お袋を救急車で搬送する!という老人ホームからの連絡でした。

作業を中断し、病院に駆けつけると救急車より先に到着しまして、
お袋を乗せた救急車をお迎えした次第です。

何日も前から高熱が続き心配していたのですが、
肺に貯まった水を抜いてもらい夕方ホームに戻ってきました。

近い将来のこと考え覚悟は出来ているけど、
お袋を心配する親父の方が心配なんだよね。

さてと、今日も早起きして昨日のつづき、
医療費控除の申請作業を装いながら・・・
ブログ書いてます






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする