風と僕の歩調

釣りが好きで、台所に立つ事が好きで、音楽が好きで、毎日の暮らしの中で感じたことを僕の言葉で綴ります

5分で完成の本日の夕食です。

2014年02月23日 | 男の料理
演奏会から帰って来て秒殺でうたた寝タイム
癒されすぎて睡魔に襲われました。

最近思う事なんだけど、一日に一度とても強烈な睡魔に襲われます。
前までそんなことなったし、
歳なのか、男の更年期障害なのか・・・。

で、皆のお腹空いた!の目覚まし時計に起こされまして、復活したのが20時半の事でした。

冷蔵庫を覗くと牛肉のこま切れのパックを発見し、整いました。

『牛肉と玉ねぎの酢醤油炒め』



お肉を炒めて、日本酒を振りまして、アルコールが飛んだら玉ねぎ入れて、フライパンを回します。
塩、胡椒で薄味を付けた後、最後にお酢、醤油の均等割りを回しかけて出来上がり

我が家定番の肉野菜炒めなのです。

で、味噌汁の具としてめかぶを入れてみました。
これがまた旨い!

今夜は、一汁一菜でありましたが、美味しく頂けましたとさっ




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第20回定期演奏会 『吹奏楽... | トップ | 『くまモンの万次郎かぼちゃ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ハギ釣り 釣志です)
2014-02-25 23:57:22
牛肉炒め、、、豚でも行けるのか試してみたい。 て言うのも牛と名が付くのはミンチ以外では年に一度くらいしか買いません。 豚、鶏、、決して家風なんかでもありません。


牛は高い先入観?
返信する
釣志様 (風と僕)
2014-02-26 23:59:50
豚の場合、もやしとキャベツバージョンです。
決め手は、野菜を炒め過ぎないようシャキシャキ感を維持する事です。



お酢好きだからのレシピかも知れませんが、さっぱりしてて食が進みますよ!
返信する

コメントを投稿

男の料理」カテゴリの最新記事