
(神代植物公園にて:アリストロキア・サルバドレンシス 6月17日撮影)
『今朝の天気』

(7:45頃)
今朝の温度(5:30) 室温 リビング:29.1、 洗面所:29.0、 湿度(リビング):62%、
(昨日の外気温 東京、最高気温:32.9、最低気温:25.9
本日の予想気温 最高気温:35、最低気温:27)

(アリストロキア・サルバドレンシス 7月30日撮影)
今日も朝から暑いですね。今日の東京は猛暑日が予想されています。熱中症情報も「危険」レベル、散歩禁止の免罪符を頂いたのでしっかり自宅謹慎です。
神代植物公園の7月の花、看板に偽りありで、6月撮影の写真が登場しましたが、この時期の大温室の名物花「ダースベイダーの花」でスタートです。
神代植物公園の大温室は、入口付近の熱帯植物林、中央のランとベゴニア、その隣の熱帯スイレン、出口付近のサボテンと4つのコーナーに分かれています。ということで、この順にご紹介していきます。今日は熱帯植物林コーナーです。温室の花、一部6月撮影の写真も含まれます。

(コウシュンカズラ)

(コウシュンカズラ)

(シクンシ)

(?)

(クレロデンドルム・ウガンデンセ)

(コスツス・バルバツス)

(アリアケカズラ)

(本日コメント欄お休みをいただいております。)