hiroべの気まま部屋

日ごろの出来事を気ままに綴っています

先週の夕食当番

2014-03-28 08:13:47 | 主夫業
 金曜日になりました。というわけで、先週の夕食当番の結果です。

 3月21日金曜日:トマト味のソーセージポトフ
 

 最近よく使う「基本のトマト」を使ってポトフを作りました。

 3月22日土曜日:サバの煮付け(ナメコと長芋の味噌汁)
 

 ナメコ、最近、近くのスーパーでよく見るようになった「オッキーなめこ 」、いい出汁が
出ます。味噌汁嫌いな妻もお代わりです。

 3月23日日曜日:豚の温しゃぶ
 

 モヤシと豆苗をたっぷりいただきました。

 3月24日月曜日:肉野菜炒め
 

 メニューに行き詰ったら「野菜炒め」ですね。豚肉とモヤシが連ちゃんです。





父からの手紙:第24回(不明分2:1990年から92年?7月?)

2014-03-27 08:22:25 | 父からの手紙
 父からの手紙24回目をお届けします。

 前回に続き、年月がはっきりしない手紙の2回目です。そして、残りは1通となりました。

 父の字は自己流の崩し字で読めない字が各所にあります。次のように一部加工しましたので
ご承知置きください。

 ①句読点もない文章のため、句読点は適当に補いました。
 ②誤字、脱字はそのままとしました。旧漢字も可能な限りそのままとしました。
 ③略字、当て字は「カタカナ」表記としました。
 ④個人名は、関係者しかわかりませんが、一応仮名(イニシャル)としました。
 ⑤一部私の説明を追記しましたが、追記部分は‘  ’で囲みました。


 年月不明分2(1990年から92年?) 

 “お中元?に添付された手紙と思われます”

 拝啓

 久しく御無沙汰のみに打過ぎ居り申訳御座いません。
 梅雨も終りに近づいた様ですが、此の処曇り勝な日々が続いて居ります。
 其の後皆様には如何お過しでしうか。当方変り無くして居ります。

 一昨日、KS‘母の弟’さん御夫婦久し振りに立寄って下さいました。MO‘母の弟’君、IO‘従兄’君達も
元気な様子です。

 此の処目の疲れが早く、読書余り進まず、特に、私はもの忘れがひどく成り、何とかぼけ老人にならぬ様にと
心配し、自戒しながらも平々凡々と暮して居ります。(過ぎて逝くだけです)婆さん共々です。

 野球はパは西武が強すぎるし、セは地元の中日が駄目、但し、巨人の一気にトップまでかけ上がったのには
驚きでした。今は、相撲が毎日の楽しみです。

 明日は、高令者教室が有り楽しみで出掛ける予定で居ります。

 当地は、盆施餓鬼は月遅れの八月十三日からが一般の風習に成って居り、春先の便りの時に八王子の弟が
墓参を兼ねて遊びに来る由の便りが有り、久振りなので楽しみに致し居ります。

 梅雨開け多少本年は遅れる様な話ですが、炎暑も間近と想はれます。

 皆様の御健康御自愛下さいます様、切に御願ひ御祈り申上ます。
 (素品で恐縮ですが、御納め賜り度)

 I‘義母’
 御二人様                             SK‘父’




創作石彫:その24「置燈篭」

2014-03-25 07:57:12 | 石彫り
 長兄の石彫りの作品、第24回の今日は「置燈篭」という作品です。

 

 伝統的な石灯篭の中には、五重塔など建物を模したものもありますが、藁ぶき屋根の家
なども造られます。

 この作品は、その藁ぶき屋根の家をベースに創作したもののようです。



 なお、作品は一応売り物です(高価ですが)。作品がほしいという方はその旨
、連絡先などを「メッセージ」欄(「最新コメント」の上にあります)よりコメントください。
在庫の有無や価格など確認してご連絡します。



人事異動

2014-03-23 10:15:32 | つぶやき


 金曜日のお彼岸のお中日、本来なら実家はともかく、義父の墓参りぐらいしなくてはいけないので
しょうが、なにぶん、ご先祖を大切にしない我が家、いつも義姉ご夫妻にお任せで、この日は
「おはぎの日」となっております。

 で、スーパーで購入した「ずんだ餅とおはぎのセット」仲良く、妻と半分づつでした。


 そんな金曜日、図書館で新聞を読んでいたら、旧職(IT企業)の人事異動が載っていました。

 退職して4年、退職当時は、会社のHPを週1回程度は覗いていましたが、その後会社が実質的に
倒産、別会社に吸収合併されて、HPを覗く頻度も年数回と変わって、新聞を見なかったら、
しばらく気付かずにいたんでしょうか。

 現役時代と違って、部長級以上の人事しか分からず、しかも、合併会社の人事のため、1名を除き
知らない人ばかりでした。

 社会の変化のスピードアップとともに、2・8と言われていた人事異動発表も、今や臨機応変にということで
時期を限らず行われるようになりましたが、少なくとも、準備に2か月のなど許されず、3・9で行われる
ことが多くなったようです。

 それなら、最初の就職先(メーカー)の人事は、とHPを覗いてみると、こちらも今月初めに発表されていましたが、
知っている人は一人もいなかったですね。
 こちらも、私が退職後、親会社に吸収され、その後別の会社も取りこんで再び独立していますが、規模は5倍以上に
なっており、それに当時の部下などももう、みなさん定年が近い人が多く、いなくて当然でしょう。

 それにしても、メーカー時代も、IT企業時代も、それぞれ持ち株会に入っていたのですが、その株も、それぞれの
会社が吸収されて、別の会社の株になっているのは、何となく寂しいものです。