hiroべの気まま部屋

日ごろの出来事を気ままに綴っています

カメラ教室:足柄から富士と夜景を撮る

2020-01-25 08:43:39 | 写真



 『今朝の天気』


(8:00頃)

 今朝の温度(6:00) 室温 リビング:18.2、 洗面所:20.0、 湿度(リビング):21%
 (昨日の外気温 東京、最高気温:13.4、最低気温: 7.4
  本日の予想気温 最高気温: 11 、最低気温: 7 )

 21日火曜日にカメラ教室に行ってきました。
 いつもの旅行会社の日帰りバスでのカメラ教室で、今回は足柄の山の上から夜景と富士山のコラボ写真を撮るのがテーマでした。
 結果は、惨敗でした!
 本来ご紹介できるようなものではないですが、そこはまだまだ初心者、こんな結果でしたというご報告です。



 もともと、富士山自体がかなり条件が良くないと、全景を現わさないので、事前に日程の決まっているこういった自然条件に左右される旅行やカメラ教室は申し込まないのです。今回は久しくカメラ教室に参加していなくて、運を天に任せて申し込んでみたのですが、幸い出発時点では快晴と満点の条件で、足柄に近づいた時点でも富士山はクッキリと見えていたのです。
 
 (バスの車窓よりの富士山、コンデジで撮影)

 ところがやはり富士は甘くなかったです。1か所他の場所に寄って、富士山の撮影ポイントに着いた時は夕方の4時半頃でしたが、その時には山頂付近にすでに少し雲がかかっていて、その後全体の上半分をほぼ覆ってしまいました。
 それから待つこと1時間かなり暗くなってやっと頭をちょっと見せた時に撮った写真が上の2枚です。それから再び雲に隠れるまで撮影時間は10分ほどでした。事前に先生に設定を聞いていたのですが、微調整をしているうちに撮影は終わっていました。(下は最後の1枚です)



 今回カメラは2台持っていきました。上の3枚は24-240mm(f3.6-6.3)という汎用性の高いレンズで三脚を使って撮っています。カメラはソニーのα7Rで、設定はAモード、F8.0、ISO400、結果シャッタースピードは30秒というスローシャッターになっています。
 三脚を使っていますので、30秒でもブレてはいないはずですが、何やらシャキッとした写真になっていないです。カメラにお詳しい方は是非教えてください。明るいレンズではないので、これが限界なのでしょうか?設定はこれでよかったのでしょうか?プリントした結果ではないですが、PCやスマホ画面で判断できる範囲で教えていただければ幸いです。

 なお、もう1台(ソニーα7ⅲ)には魚眼レンズ(f2.8相当)を付けて手持ちで撮りました。スローシャッターは使えないのでISO3200で撮りましたが、かなりノイズが目立っています。(下の写真)



 結果はともかく、こういう条件での撮影は初めてで、ある意味楽しかったです。富士山が雲に隠れていた1時間、丁度夕焼け時でしたので、富士は入っていませんが、そんな写真も撮ってきました。明日以降また整理してご報告します。








 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
全てが 難しい (屋根裏人のワイコマです)
2020-01-25 14:13:32
私が感想やアドバイスなど、とても出来るもの
ではありませんが・・絞りが8で30秒を一枚撮って
ある程度読めそうな写真だったら・・
絞りを3.5迄開いてシャッターを10秒で
シャッターが長いと相当の三脚であっても
足を土に踏み込ませても結構揺れます
長時間シャッターのときは一分間誰も近くに
寄せ付けてはいけない・・自分も動いては
行けない・・といわれます。
私は長時間シャッターは星空くらいしか
つかいません 
山の夕日は秒単位で光量が変わります
なので、私はいつも下手な鉄砲数勝負
でシャッターは10秒以上はめったに使いません
このノイズは ASA400の問題だと思います
カメラが二台以上の時はASA200と400と
に最初から分けて設定しておきます。
でも 私的には素晴らしい写真と思います
山の天気は女心に例えられますがホント
微妙です、雲ひとつ無い空・・なんて超
ラッキーと思うしかありません。
その時の状況等は、沢山経験して・・
瞬間的な状況判断で夕日を狙う時は
秒の勝負です。 そして夕景の明かりの
ある時の街の明かりを撮る・・私には
難しすぎます。 

返信する
Unknown (takeu12)
2020-01-25 16:56:41
ワイコマさん

ご指導ありがとうございます。
仰るように30秒は長すぎたようです。微妙にブレているのでしょうね。
Aモードですから、カメラが設定したスピードですが、暗いレンズとはいえ、
せめてフル開放にすべきでした。それともう雲は切れないと諦めていたことも
ありますが、事前にテスト撮影をしておくべきでした。
魚眼の方はコンバータレンズで、f2の28mmレンズに装着して使います。
さほど寄って撮れませんが、こちらのレンズのカメラを三脚に付けて
撮った方が良かった気もします。
と、色々反省させられます。これも経験ということですね。
経験を積んで勝負勘を養いたいと思います。
これからもご指導宜しくお願い致します。
返信する
Unknown (桃里麻鈴)
2020-01-25 23:46:14
こんにちは
ご訪問頂いてありがとうございます。
そしてこちらのコメント欄を読ませて頂いて、私も合点がいきました。
今日アップした夜景ですが、マニュアルモード、ISO125、絞り20(光芒を出したかったので)、スピード15~20秒でした。
海からの風がビュービュー吹いていましたので、私の細い三脚ではブレていた可能性があります。
何だかパリッとしないなーと思っていました。
参考にさせて頂きます。
割り込みコメント失礼いたしましたm(__)m
返信する
桃里麻鈴さん (hiroべ)
2020-01-26 11:30:33
コメントありがとうございます。

夜景の写真、とても素晴らしいと拝見しました。
でも、ご自分では何かご不満があったのでしょうか?
灯りがそれぞれくっきりと、というのは難しいのでしょうね。
私の写真は参考にはならないですが、ワイコマ先生から
適確なご指導をいただきました。
それが、参考になったのであれば、私の記事も
報われたということで幸いです。

勝手に、フォローさせていただきました。
素敵な写真を拝見に伺いますので、よろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿