hiroべの気まま部屋

日ごろの出来事を気ままに綴っています

東京の今朝の天気(12月2日):雨、11月の温度統計

2019-12-02 09:07:04 | 外断熱

(神代植物公園のバラ:ピンクパンサー)





 『今朝の天気』



(7:45頃)

 今朝の温度(5:30) 室温 リビング:20.0、洗面所:22.0 湿度(リビング):22%
 (昨日の外気温 東京、最高気温:11.5 、最低気温: 4.7
  本日の予想気温 最高気温:19 、最低気温: 8 )




(ピンクパンサー)


 昨日は日帰りで長野に行っていました。ということで、1日遅れですが、11月の温度統計がまとまりましたのでご報告です。

 「日別温度推移表」
 

 「日別温度グラフ」
 

 「年別月平均温度比較」
 

 ニュースなどでも11月は例年より暖かかったと言っていましたが、昨年比では室内外ともやや低かったという結果になっています。もっとも、一昨年比では外気温はかなり高く、その前年を見てみても同様で、やはり例年よりは暖かったと言えそうです。





(ピンクパンサー)


 なお、昨日の長野行きのお話は明日以降整理してご報告します。








 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あれ、昨日信州でしたか? (ワイコマです)
2019-12-02 10:13:19
昨日はまだ信州も穏やかな師走で・・
よかったでしょう。
東京の気温も11月の初めと終わりでは
この温度差・・外の温度差よりも室内は
3~4度くらいの温度差ですから外に出るときは
気をつけなきゃなりませんね (^o^ゞ
また 信州の話を期待してま~す。
返信する
ワイコマさん (hiroべ)
2019-12-02 11:08:39
先月は月末辺りで冷え込んで平均値が下がったようですね。
リビングの室温は日中で20度ぐらいです。日が差し込まないので
さすがに寒くてエアコンは入れています。
12月に入りましたので、そろそろホットカーペットも
出そうかというところです。
暖房すると、特に外は寒く感じます。

それにしても、昨日の長野は暖かでしたね。
松本も午後6時頃で12度でした。
そんなご報告整理して差し上げたいと思います。

返信する

コメントを投稿