合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

コツコツ と 集中

2008-12-18 23:09:22 | 勉強法
  亀になれ!

  コツコツ毎日勉強しなさい!

  と言ってます。


   私自身は、兎タイプなので

   自分では、出来ないことを言っているので

   毎回の小テストで優秀な受講生は尊敬しますし、

   毎回の小テストで低迷する人には

   自分と同じなので親しみを感じます。


  今年1年を振り返ってみると、

   亀さんタイプが多かったのは

    第1位は、通関士講座 と 外国為替講座ですね。

         亀さん90%、兎さん10%

    第2位は、英検・TOEICかな。

         亀さん30%、兎さん70%

    第3位は、貿易実務講座ですね。

         亀さん20%、兎さん80%


   どの講座も

    講座は全日程出席 と 自宅学習1時間(以上)

    という約束で受講していただくのですが、

    2位、3位あたりの簡単な級を受ける人は

    自宅学習1時間という約束は破ってましたね!

    小テストをみれば一目瞭然(バレテルよ!!)


    それでも、

    直前の集中力で帳尻を合わすことは可能ですから、

    穏やかな顔をしてましたが・・・・


   でも、難しい試験(通関士、英検準1級)になると、

    普段のコツコツ + 直前の集中

    が必要になります。

    亀さんのコツコツだけでは不十分で、

    兎さんの飛躍力が必要になることがあります。


   例年、スクールきづの通関士講座では、

    ブービーの人が必ず合格するというジンクスがあります。

    この場合の合格者の共通点は、

    直前の集中期間が長いのです


     実は、私のマラソン戦略と同じなのですが、

     42.195キロの最後の5キロを

     ロング・スパートするのです。

      (普通のアマチュア・ランナーのスパートは
       ゴール前の100m位でしょうね。)


    先日、東京に就職した元受講生が遊びに来てくれましたが、

     彼女は、本試験2ヶ月前に会社を辞めて

     通関士試験の勉強に没頭しました。


    今年の受講生は、直前期の9月に

     まとめて有給休暇を取った、と言ってました。


   亀さんになりきれなければ、

   兎さんの特徴を生かした受験勉強もありす。


     コメントをしてくださった亀仙人さん、

     このような感じで宜しいでしょうか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする