まだ少し
痛みや違和感は残りつつも
だいぶ調子も戻ってきて
普通のジョグくらいなら
それなりに?走れるようになってきた
9月の下旬に痛めた左膝の鵞足炎
痛み自体はほとんど治まってきて
10キロくらいなら普通には…
なので
久しぶりに長い距離を走りたくなり
キロ7分のスロージョグでいいから
20キロの完走を目安にスタートした
肌寒い空気の中
ウィンドブレーカーを着て走り出したものの
暑がりの僕には要らないだろうと判断し
500メートルほど走ったところで
家に引き返し玄関先に脱ぎ捨てて再スタート
ロンTを通して感じる風は
寒いというより冷たかったけれど
1キロを走ればすでに汗が滲み始め
3〜4キロにもなれば汗だく?になる予感も…
アプリで気温を覗いてみると
いまは9℃くらいだけど
直射日光を浴びて走り続ければ
15℃くらいの体感になる?
まぁ
スロージョグとはいえ
走るにはちょうど良い感じか?
でも
最近とみに気になり始めたのは
老人あるあるのトイレの不安…
まともに膀胱が機能しなくなってるのか
やたらトイレが近くて…
しかも
出る量もそんなに多くないのに…
頻尿もさながら逼迫性尿意?
というのが厳しい!
下手をすれば
走りながら漏らすことだってある?
なので
走り出して4キロ地点で尿意を少し感じ
コース沿いの公園のトイレへ寄るハメに…
(4キロでトイレって…)
(いくら寒いとはいえ…)
(マラソンなら10回も?)
でも
この機会を見逃すと
その次は5〜6キロまでトイレがないから
今のうちに済ませておかないと…

寒い中を走り続ければ
尿意だけじゃなく便意ももよおしたりして
結局トイレにはそのあと3回も!
これじゃ
いくらスロージョグとはいえ
止まってばかりで…
しかも
20キロを目安にしてたのに
15キロ過ぎから急に脚が売り切れてしまい
まともに走れなくなり…
気持ちが折れて
17キロで走るのをやめ
家までウォーキング混じりで帰る始末…
17キロって
数年前の感覚なら
ほとんど短い距離のジョグだったのに…
もうスロージョグでも
20キロすら走り続けられないなんて…😭
毎週のように
25〜30キロジョグをこなしていた数年前が
まるで嘘みたいに感じられるほど…
こういうことなのか?
老いって…
そうなのかも
恐るべき前期高齢者65歳になった途端
ジジイに訪れた予想外の衰え…
もともと
アスリートでもない
素人ランナーだしなぁ…
もう
本当に
戻れないのかもしれない
元気に走ってた頃には…
サブフォーはもとより
42キロを完走するなんて…
無理なのかなぁ〜
何度もフルマラソン完走してきたのに…
無鉄砲に
ウルトラ100キロを走ってた頃が
懐かしくて…
いまは哀しい…
春になれば66歳か…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます