えつこのマンマダイアリー

♪東京の田舎でのスローライフ...病気とも仲良く...ありのままに、ユーモラスに......♪

生態系の変化 ~クマゼミの啼き声~

2007年08月15日 | 歳時記
 セミの啼き声がかまびすしいですね。地上での短い生を全うして命尽きていくさまには、憐れというよりも、非情の世界の清々しさや潔さ、神々しささえ感じます。

 今朝、近所の雑木林の中を尾根伝いに通る「よこやまの道」*を歩いていると、アブラゼミやミンミンゼミの啼き声に混じり、♪シェーシェーシェーシェー♪という東京では耳慣れないセミの啼き声が......しばらく耳をすましていたのですが、どう聞いても♪シェーシェーシェーシェー♪と聞こえます。
 これはクマゼミの啼き声に違いないと、帰宅してからネットで調べてみましたが、やはりそのようで...。

 「本来は関東より以西に生息していたクマゼミが、九州から東京の下町に街路樹として運ばれ移植されたクスノキとともに渡ってきた」という話を、NHKのTV番組で見たのは6月末のことでした。90年代に、越冬中のクマゼミの幼虫がクスノキの根についていた土とともに運ばれ、そのまま東京に棲みつき、繁殖を広げているとのニュースでした。

 意図的にではないにしても、結果的に人間がクマゼミの生態系を変えてしまった例として報じられていたわけで、そのときは「へぇぇぇ」と思って聞いていたのですが、まさか、ここ多摩地区で実際に自分の耳で聞いてしまうとは...ちょっと驚きました。

 それにしても...雑木林って、いろいろな匂いがするものですね。木々の匂い、腐葉土の匂い、甘~い香り、ときには変な匂い...それらを胸一杯吸い込みながら木漏れ日の中を歩くのは、至福のひとときです。遠くには、雪のない富士山の頂がかすかに見えました。
 今日も暑いけれど、1日元気でがんばれそう!!!

            

              * http://www.ur-net.go.jp/tama/yokoyama/


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第5章 放射線治療 34. | トップ | My Garden ~夏(1)~ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (にりんそう)
2007-08-16 17:08:34
takuetsuさま、こんにちわ。

暑いですね~。!

”よこやまの道”友達より聞いています。
いつか歩いてみたいと思っていました。

クマゼミの声をきかれましたか・・・・。
今年は7年ゼミといって、あぶらせみの大量発生だそうですね。暑さのせいもあって、夜になっても、一向に鳴き止まないせみたちに、ともするとうるさくも感じられます。
でも、はかない命を精一杯ないているセミたちの哀れさも感じたり・・・・・。
返信する
にりんそうさま:今日も... (takuetsu@管理人)
2007-08-17 09:16:57
猛暑は今日まで...とか言われていますが、本当でしょうかね。

あぶらぜみの大量発生年なんですか? 道理で...よこやまの道でもセミの抜け殻、天寿を全うした姿、たっくさん見かけます。

よこやまの道、もう少しお元気になられたら歩いてみてくださいね。
私も全行程は歩いたことないので、いつか制覇したいと思っています。

「からきだの道」はご存知でしょうか? いつか中沢池公園に行ったときに入ってみたのですが、一人で歩くのはちょっと怖かったです。やはり途中で引き返してきました。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

歳時記」カテゴリの最新記事