ケイシロウとトークアバウト

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

隣の家のオヤジ

2021-10-10 23:06:00 | 日記



(写真はイメージです。また、当記事とは無関係です)

ケイジロウと同じ歳のアキノリ君の、
高校時代の話。

アキノリ君の高校に、
ジェット噴射式の高圧洗浄ポンプが、
体育館横にたくさん置いてあった。
アキノリ君がダチと一緒に、
「これをうまくいじれば、空飛べるかも」と言って、
スイッチを押して、
中から噴射した!

すると、
グラウンドのすぐ横の家のオヤジが、
窓を開けて、
「こら!タエコが怖がるやろが😡タエコは病気なんやからな😡😡❗️」と怒鳴った!

アキノリ君の高校では、
とある夏休みに、
いつのまにか、
グラウンド横の空き家に、
入居者があった。
父と娘の二人暮らしやと、
校長に説明受けたが、
オヤジはよく見かけても、
娘の方は、
たまにしか見なかった。
そして、
その時は、
いつも室内でパラソルしてるので、
後ろ姿しか見えなかった。
そしていつも、
少し騒ぐだけで、
オヤジが、
「やかましい❗️タエコは病気なんやぞ😡‼️」と怒鳴るので、
生徒たちはオヤジを嫌悪した。

ある日、
グラウンドで、
アキノリ君がダチどもと、
ジェット噴射式ポンプをいくつか勝手に改造した。
そして、
それを、
アキノリ君自身の体に巻き付けた。
バイク用のヘルメットと手袋したアキノリ君は、
「さあ、飛ぶぞ‼️」と息巻いたが、
噴射しても、
アキノリ君を少し動かせるに留まった。

アキノリ君がダチどもと笑いあっていた時、
いきなり大噴射して、
アキノリ君の体を宙に舞い上がらせた!!
そして、
そのまま勢いよく、
オヤジの家の二階に突っ込んだ!!

室内で「イテテテ」言うて起き上がったアキノリ君のそばに、
女装と厚化粧してパラソル持ったオヤジが立っていた。
そして、
「こら❗️タエコの病気が悪化したやないか😡‼️」と怒鳴って、
パラソルでアキノリ君を叩こうとした時、
グラウンド側から、
「アキノリ大丈夫か❓」という教師や生徒の声が響き渡った。
すると、
オヤジは、
割られた窓から顔を出し、
「お前ら❗️あたしは病気やと何度も言うとるやろが😡‼️」と怒鳴った!
全員凍りついてしまった🙀🙀🙀

アキノリ君はオヤジに、
「アンタ誰❓」と問うと、
オヤジはぶっきらぼうに、
「タエコよ😤」と答える。
アキノリ君は、
「じゃあ、ここのオヤジは❓」と問うと、
オヤジは再びぶっきらぼうに、
「あれはコエタよ!礼儀知らずの父です」と答える。

結局、
コエタであるオヤジと、
タエコである娘が、
同一人物やったことは言うまでもなく、
また、
非常に複雑な心理的事情を有していたことも、
言うまでもなかった。
ただ、
いちいち書き上げたら、
長くなるから、
もう眠いので、
ここまでにして、
微睡んで、
金持ちになる夢を見て、
明日を迎えようと思う。


2025年問題😱

2021-10-10 00:45:00 | 日記




今回は、
ススムさんも動画で指摘した、
2025年問題を、
オンライン上でのやり取りから、
まとめて記事化した。

レフティです😃
凶公から、
2025年マジヤバだから、
考えた方がいいと言われました。
けど、
1人で考えるのヤなんで、
ノブミツ呼びますね。
「来いよ❗️ノブミツ!」

ノブミツ「こんばんは🌆ノブミツです」
レフティ「2025年ってどこがヤバいの?」
ノブミツ「人口比率で、高齢者が一番多くなるんだよ。どうなると思う?」
レフティ「シネコン(映画館)の水曜日のシルバーデイが高齢者でいっぱいになるね」
ノブミツ「お前さあ。そんな単純なことなら問題にならねえんだよ!医療崩壊の可能性あるってことなんだよ!」
レフティ「高齢者で医療崩壊🤔❓」
ノブミツ「高齢者の通院入院で医療システムがパンクする可能性あるとか言われてるよ」
レフティ「ナンで😧❓高齢者の人たちがたくさん病院に来た方が病院も儲かるんじゃないの😧😧❓」
ノブミツ「医療関係者が足らなくなるんだよ」
レフティ「お前さあ。別に人間あてにしなくても、ペッパー君みたいな医療用ロボット大量生産すればいいんだよ」
ノブミツ「単純に考えるなよ」
レフティ「じゃあ、病気にならないように健康生活すればいいんだよ」

ノブミツ「高齢者が増えたら、年金制度が破綻するんだよ」
レフティ「年金もらえないの😬❓そんなことないでしょ⁉️年金取られてんのに」
ノブミツ「老後に2000万円貯めろと言われてるだろ?国が面倒見る可能性ゼロだから」
レフティ「2000万😳‼️無理だよ❗️せめて2000円にしろ❗️」
ノブミツ「税収落ちるんだよ。年金とか医療費とか生活保護とか、財源無くなるんだよ」
レフティ「お前さあ。仮想通貨とかいろいろあるんだよ」
ノブミツ「確かに、いざ2025年になって、こんなもんなのってことになるかも知れねーけど」
レフティ「お前、クラいんだよ。そうなるって決めつけることはよくねーんだよ」

ノブミツ「2024年に新札発行されるよな。もし国が財源確保の為、貯金封鎖したらどうする?」
レフティ「銀行の頭取に言って国を叱ってもらう」
ノブミツ「お前さあ。政経の金融システムの基本くらい押さえろよ!」
レフティ「お前さあ。ナンで国が人の口座を勝手に封鎖すんだよ」
ノブミツ「個人の貯えから税金取る為なんだよ。はるか昔に一度やってるんだよ」
レフティ「今の政治でそんなことするの?岸田総理なんか、俺のところにエアコン取り付けに来たオヤジにそっくりで共感もてるんだよね」
ノブミツ「貯金封鎖されたら、一人月に10万以上はおろせなくなるらしいよ」
レフティ「いいよ。俺、10万ももってねぇから」

ノブミツ「たんす貯金してても、新札発行されたら、交換しなきゃいけないから、ヤッパ税金取られちゃうんだよね」
レフティ「けどさあ。貯金封鎖があるって決まった訳じゃないじゃん。なった時はなった時さ」
ノブミツ「国が金持ちになればいいんだけど。日本近海の海底資源とか実用化したら、100年は景気いいらしいぜ」
レフティ「宝くじで1億当てて、すぐに貯金封鎖されたら、心が壊れるよ」

こうして、
2025年についてのダベりは終わったが、
そういう結果が見えてるってことは、
それなりの対策もあるということやから、
不安になることなく、
老後2000万を目指そう。