前にも書いたと思うのですが 私はあまり化粧品で
『色モノ』は買いませんでした。
興味もなかったし おサイフに余裕もないし。
でも、ここのところ、鏡を見るたびに どうにも
暗い、というか、くすんだ顔にがっかりして一念発起
しました。
なんとか明るい雰囲気づくりをしよう、と。
若い頃は 口紅とかアイシャドウとかお店の人に
これが今年の流行ですよ、と言われれば それを
試していましたが 今にして思えば 若い人は若いって
だけで お肌もきれいだし、シワもないし、お化粧なんて
しなくても綺麗なんですよねえ・・・
やっぱりオバサンになってくると『綺麗』に見せると
いうより『明るく』『自然に』見せるためには ある程度
テクニックが必要みたいです。
手始めにチークを買ったら ポイントが溜まったので
それでアイシャドウもそろえてみました。
このアイシャドウ、実際肌に乗せると 色が見えないというか
トーンが少し明るくなるだけです。
こういう感じでいいのかも、私は。
せっかく お小遣いをはたいて買ったメイク用品ですが
実際には なかなか使えないかも・・・(汗)
なにしろ、朝って忙しいもの(笑)
『色モノ』は買いませんでした。
興味もなかったし おサイフに余裕もないし。
でも、ここのところ、鏡を見るたびに どうにも
暗い、というか、くすんだ顔にがっかりして一念発起
しました。
なんとか明るい雰囲気づくりをしよう、と。
若い頃は 口紅とかアイシャドウとかお店の人に
これが今年の流行ですよ、と言われれば それを
試していましたが 今にして思えば 若い人は若いって
だけで お肌もきれいだし、シワもないし、お化粧なんて
しなくても綺麗なんですよねえ・・・
やっぱりオバサンになってくると『綺麗』に見せると
いうより『明るく』『自然に』見せるためには ある程度
テクニックが必要みたいです。
手始めにチークを買ったら ポイントが溜まったので
それでアイシャドウもそろえてみました。
このアイシャドウ、実際肌に乗せると 色が見えないというか
トーンが少し明るくなるだけです。
こういう感じでいいのかも、私は。
せっかく お小遣いをはたいて買ったメイク用品ですが
実際には なかなか使えないかも・・・(汗)
なにしろ、朝って忙しいもの(笑)