![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f3/5677817423df7d713e9116ac068f38b4.jpg)
駅前のパオパオという餃子や焼売を売っているお店で こんな絵のついたあんまんを発見。
お店の方に伺うと 高尾山のケーブルカー駅のそばの天狗焼きというお饅頭(というか人形焼き?)とパオパオさんがコラボして作ったあんまんだそうです。
あんまんの皮はパオパオのあんまんの皮を使い、中の餡は天狗焼きの黒豆を使った餡を使ったそうです。
多分一度くらいは天狗焼きを食べたことがあると思うのですが 中の餡子が黒豆だったとは気づきませんでした。
あんまんを割ってみたところ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7d/caaa51a5a9e336d2df5ee66ff923a0c8.jpg)
なるほど・・・
たしかに黒豆でした。
お味は甘さ控えめ、豆のおいしさがよく伝わってくるあんまんでした。
多分期間限定の商品だと思うのですが もし見かけたら一度召し上がってみてください。 私は普通のあんまんも買って ツレアイと半分ずつ比べながら食べました。
お味はそれぞれ違っていましたが どちらもおいしかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)