
両親を亡くし、兄とふたりで叔母の家で暮らす14歳のヒロは天才少年。 その才能を持て余し違法なロボットファイトにのめり込んでしまう。
彼を心配した兄タダシは自分の大学にヒロを連れていき 大学の仲間やヒロが尊敬するロボット工学のキャラハン教授に会わせる。ヒロは大学での研究に興味を持ち キャラハン教授に認められるために小さなマイクロロボットを開発する。 その発表会のあと会場が火事になり教授を助けようと火の中に飛び込んだタダシは亡くなってしまう。
ヒロは心を閉ざしてしまうが そこにタダシが開発していたケアロボットのベイマックスが現れる。
観ようかどうしようか悩んだのですが 私の行きたい映画にツレアイが興味がなく ふたりで行くのならコレかねえ、と言って決めた映画です。
結論としては行って良かったです。
ディズニー映画ということで安心感は最初からあったのですが そんな悲惨すぎる内容ではなくヒロの成長は描かれているし ストーリーも意外性があり ツレアイとふたり、満足して帰ってきました。
この物語の舞台はサンフランソウキョウという架空の街です。 サンフランシスコと東京をミックスしたような不思議な街です。
看板も日本語で書かれていたりして・・・
ツレアイは「この映画は日本限定公開なの?」と言っています。
・・・・多分違うと思うけど・・・