キュートなバアサンになるために

映画のこと、山のこと、街の風景、家の庭、いろいろを気ままに・・・

横田基地友好祭2015

2015-09-19 23:46:31 | お出かけ
          
 一昨日のことだったのですが上の息子と話していたら息子が「お母さんはきっと福生の町の雰囲気が好きだと思うよ。」と言い出しました。
そして19日、20日に自分は横田基地の友好祭に行くつもりだけど一緒にどお?と誘ってくれました。
 福生の町の雰囲気って?・・・・息子に尋ねたら「沖縄の58号線沿いの雰囲気。」と教えてくれました。
私の住んでいた宜野湾市の58号線沿いには たくさんの米軍払下げ品を売るお店がありました。 息子の話ではそんな雰囲気だとか・・・

 シルバーウィーク中の予定は全くなかったので 今日上の息子、ツレアイと三人で横田基地の友好祭に行ってきました。

 昨日までとはうって変わったお天気。 かなり暑く日焼けしてしまいました。
米軍基地の滑走路の一部を開放し、模擬店を出したり、デモンストレーション飛行があったり、たくさんの米軍と自衛隊の飛行機が飾られていました。

 ちょっとだけご紹介するとこんな感じです。
 
      
                           
          
      
たくさんの飛行機があったのですが イマイチよくわからず説明が書けません

 あ、でもこれだけは分かりました、今なにかと話題のオスプレイです。
       
 私の勝手な思い込みでもっと小さな機体だと思っていたのですが かなり大きかったです。

 この暑いなか、兵隊さんたちはずっと立ちっぱなしで入場者の相手をしていました。
   
この方、女性だったんです、でも、カッコ良かったです。
    
 この方は自衛隊の方だったのですが 息子がいろんな米兵や自衛隊員にどこから来たのか片っ端から聞いていましたが 本当に日本全国から集まっていたみたいです。
   
 たくさん展示されていた中のほんの少しの飛行機をご紹介しましたが 興味のある方、明日も開催されていますんでぜひ行ってみてくださいな。

 ちなみにお昼ご飯は ホットドッグと水にしました。
        
 そのあとでステーキセットも三人でひとつ買ったのですが 食べる方に夢中で写真を撮り忘れてしまいました 
 あ、お肉を焼いているところは撮りましたが・・・・
          

 万歩計を見たら13㎞を歩いたことになっていました。
さすがに疲れて 楽しみにしていた福生の町のお散歩はあまりゆっくりできませんでした。
おもしろそうなお店が多かったので また機会があったら行きたい町でした。
   
 お散歩のシメは
      
 やっぱり甘いものですっ    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログペット