キュートなバアサンになるために

映画のこと、山のこと、街の風景、家の庭、いろいろを気ままに・・・

『シン・ゴジラ』

2016-08-03 22:08:25 | 映画
              公式サイト
 パンフレットに『ネタバレ注意』の帯が・・・・

ということは あまり内容を公表しない方がいいのでしょう。
詳しくは公式サイトで確認していただきたいです。

 庵野秀明監督作品、VFX白組、と聞いただけで興味は湧きます。 しかも、作品がゴジラです。
これはもう観ないわけにはないでしょう、というわけで今回はツレアイとふたりで『爆音』上映の映画館で観てきました。

 核を食べて突然変異で生まれてきた『ゴジラ』という設定は第一作から変わっていません。
ゴジラは私が生まれる前からスクリーンで暴れてきました。
 戦後あまり時間が経っていない頃、日本人の間では今思うよりはるかに『核』の脅威が大きかったに違いありません。

 私はゴジラ作品をそんなにたくさんは観ていませんが それでもこのゴジラは第一作目のオマージュではないかな、と思うところが多々ありました。

そして 丁度参議院選挙、都知事選挙が終わったばかりの時期だったのでこの国のトップについてちょっと皮肉すら感じてしまいました。

 ただの怪獣映画とはひと味違った内容で いろいろ考えさせられました。
お子さん向け、というよりオトナ向けの内容かもしれません。

 ちなみに 来場者の8~9割が男性でした。 年齢層は私より年上っぽい人から学生さんまでいろいろでしたが・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログペット