キュートなバアサンになるために

映画のこと、山のこと、街の風景、家の庭、いろいろを気ままに・・・

バナナの違いが分かる女

2006-04-17 23:50:57 | 健康
 去年の秋にテレビでバナナの中に「血液をサラサラにさせる成分」が
含まれている、というのをやっていました。
 それもエクアドル産のものが良いとのこと。
(エクアドルは高地なので良いらしいです。)

 私は高脂血症なので「血液サラサラ」という言葉には
心が動かされます。
 そこで早速スーパーに買いに行ったのですが 残念ながら
エクアドル産はありませんでした。
 それならせめて『高地産』にしよう、とか『有機』に
しようとか いろいろ選んでいました。

 その後、近所のスーパーでもエクアドルバナナを売る
ようになったので 売ってる時はエクアドル産を買って
います。
 ところが エクアドル産がなかったり おサイフが
寂しかったりすると ついつい特売バナナを買って
しまいます。
 しかし、安いバナナって味が薄っぺらなんですねえ!

 正直、自分の舌にびっくりです。
バナナの味が比べられるようになってました。

 うふ、このままいくと『バナナ評論家』になりそう・・・

今日の画像はエクアドルバナナ。
なんと日本人の農園で育ったバナナだそうです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世界で一番アナタが好き! | トップ | 別に自分を腐女子とは思いま... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バナナ (purihana)
2006-04-18 03:31:04
バナナにも血液サラサラ効果があったなんて知らなかった~

便秘にいいとは知ってましたが

しかも産地にも関係してるなんて!

エクアドル産、スーパーでみかけますが、

やはり味も変わってくるんですねぇ。

たしかに何か、「コク」が足りない様に感じるバナナもありますね~



血液サラサラ効果って聞くと、真っ先に思い浮かぶのは、やはりトマトくらいしかなかったなぁ~
返信する
purihana様 (talofa)
2006-04-18 23:59:52
 エクアドルバナナ、ちょっとお値段高めですが おいしいと思います。

 なんていうんでしょ、味がシッカリしてる感じです。

 血液サラサラに効果のある ナントカという物質が高地産のバナナにたくさん入っているそうなので エクアドル産でなければ フィリピンのものでも「高地産」なら たくさん入っているそうです。

 
返信する

コメントを投稿

健康」カテゴリの最新記事