![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/61/161e16f0dee0e156615656ab4b6811af.jpg)
今日はとてもお天気が良くて暑かったのですが 私が登山した昨日、頂上はこんな感じのお天気でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
まあ暑いのが苦手な私、バテなくて良かったと思うことにします。
昨日は蓼科山近くの『八子ケ峰』に登ってきました。
別荘地の駐車場からスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/89/a9e6d44f72b1c8e67a44eeacf58f3500.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/34/df6cdc8a81341c6eeaac0963749b0633.jpg)
例によって登山の途中は写真が撮れなかったのですが そんなに大変な登山道ではありませんでした。 淡々と登り続け山小屋『アルビオ』前に到着。
こちらの前でお昼ご飯になりました。
それからまたスタート。
ところがこのあたりからいよいよお天気が怪しくなってきました。
雨が降ったりやんだりという中、頂上に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/49/6d8292f54de6474862b814c6e8c26566.jpg)
さあ、雨が本格的に降り出す前に とっとと降りようと進んでいくと・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7c/0714cadf460d6d6bc2c574b3af9c7b9f.jpg)
え?ここが頂上? じゃあさっきのは???
先ほどのは八子ケ峰東峰でこちらが最高峰だったようです。
でも、八子ケ峰の頂上はここだったようです。 う~ん分かりづらい・・・・・
晴れているととても見晴しのよい山だそうです。
今回は残念でしたが お花の写真をいくつか撮ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e6/516ed42fa830c2e2d1d7f1c3aab39136.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3d/0322dafd39d2cbdf2eda8909befdddd8.jpg)
お天気が悪く足元が滑り易くなっているなかでの登山となってしまいました。
次回は もう少しよい状態の日に登りたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます