ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
キュートなバアサンになるために
映画のこと、山のこと、街の風景、家の庭、いろいろを気ままに・・・
ゴーヤカーテン6.17
2010-06-17 23:16:06
|
ガーデニング
暑くなってきたな、って思ったら植物は正直です。
ゴーヤがぐんぐん伸びてきましたっ
カーテンになるには まだまだ時間が必要ですが 随分勢いが出てきました
楽しみです~
ところで 今夜は町内会の懇親会でした。
おいしいお食事をいただきながらも ずっとみんなで話し合いを続けました。
私の住んでいる地域は お年寄りの割合が多く 隣近所で一人暮らしのお年寄りに心を配りましょう、と確認しあいました。
災害時や防犯などで 町内会が頼りになる存在になれればいいな、と思っています。
コメント (6)
超美味しいアスパラ
2010-06-15 22:01:13
|
食べ物
生産地については伺っていないのですが 「おいしいアスパラをみんなで買うんだけど・・・」とお話を伺い 私も仲間に入れていただきました。
注文して届いたアスパラを見て 嫌~な予感が・・・
写真では分かりづらいのですが と~っても太いアスパラだったのです。
太いアスパラって・・・
繊維が固くて 噛み切れないことが多くないですか?
ところが、茹でたてのアスパラを思い切って口に入れてびっくりしました
繊維なんて全然感じられず さっくりと噛み切ることができ、お味も とってもおいしかったのです
ああ、アスパラってこんなお味だったのね、今まで食べてきたアスパラって何だったの?っていうくらいおいしい旨味たっぷりのアスパラでした。
上の息子はアスパラが嫌いなのですが きっと私がおいしいアスパラを食べさせてあげていなかったからでしょうねえ。
これなら・・・と思ったのですが 丁度帰宅していた下の息子が「美味いっ
」とすごい勢いで食べ尽くしてしまいました
コメント (4)
明日は筋肉痛かも・・・
2010-06-13 23:28:00
|
『阿呆船』について
(写真は今日のおやつです
)
今日は キャスト、スタッフ全員でのミーティングがありました。
オーディションの時、仲良くなった人と再会したり、はじめまして、の人がいたり・・・
これから数か月、一緒に舞台を作っていく仲間との初顔合わせです。
今日はキャストの人たちがこれから行っていく準備体操を一緒に体験しました。
明日は体が痛くなるかも・・・
プロの劇団員さんたちと一緒に舞台を作っていく・・・なんて刺激的なことでしょう
緊張と不安、そして期待もいっぱいです。
唯一困っていること・・・・
思っていたより拘束時間が多そうです
主婦で仕事を持っている身には かなりつらいことになりそうです
コメント (2)
今年のクラス会
2010-06-12 23:26:36
|
正しいバアサンへの道
またまたクラス会がやってきました
やっぱり学生時代の友達っていいものですね~
キャーキャー笑ったり じーんとしたり・・・あっという間の3時間でした。
今回のクラス会には 担任ではなかったけど みんなからとても慕われていたS先生をご招待
みんなでかわるがわる学生時代に先生がお話しになった言葉で印象に残っているものを出しあったら 「畏れ慄きながら皆さんの前に立っていたんですよ。」とおっしゃいました。
え?そうだったのですか?
でも、みんな先生の言葉にとても励まされながら今日まで来たんですよ
先生、たくさんの温かいお言葉をありがとうございました。
みんなみんな、先生が大好きですっ
コメント
ネーミングに負けました
2010-06-10 23:53:58
|
食べ物
コアラのマーチって 限定フレーバーで次々おもしろいものが出てきます。
今回は『高原のバニラアイス』です。
バニラアイス味って?
実はまだ食べていないんです
イメージとしては 多分バニラの香りのするホワイトチョコっぽいものでは?って思っているんですけどね
ただの『バニラアイス』ではなく『高原の・・・』と名付けたところがニクイですね~
なんとなく ミルク味が濃くておいしいような気がしますものね。
明日、急きょ週末の休みを利用して下の息子が帰ってくることになりました。
こちらのお菓子は息子たちと一緒に食べて感想を聞くつもりです
コメント (2)
ゴーヤカーテン作戦6・9
2010-06-09 22:09:30
|
ガーデニング
とてもひ弱で しかも今年の気候のせいで成長を心配していたゴーヤですが 先日ちょっと暖かくなった途端、とても元気に伸びてくれました。
蔓もぐんぐん伸びたし、葉も青々としていて ゴーヤ1号、2号ともに元気で育ってくれています
先週少し心配したのが 2号の葉の裏に黒いものがくっついていたことです
メガネをかけないで見たので 雨で土がはねて葉にくっついたのかな?と思ったのですが これがアブラムシで・・・
ツレアイが殺虫剤を撒き、指で虫を取り除いてくれました。
上の息子はこんなにちっぽけで本当にカーテンになるのかなあ?と疑問に思っているようです。 ツレアイは絶対に大丈夫!と自信を持っているのですが・・・
本格的に暑くなる前に立派なカーテンになって欲しいです。
コメント (8)
この夏のメイクアイテム
2010-06-08 22:31:36
|
美容
shu uemuraのイベントで見たこの夏のメイクアイテムが発売になりました。
イベントで見たこの夏のメイクはとても自然な作りだったので 私もこのメイクならできるかも、と思っていました。
イベントではパレットの下の部分を頬の下に使うことによってチークを入れた感じに仕上げていました。
あまりはっきりした頬紅には抵抗があるので シェイドを作ってチークを表現するメイク方法にとても興味を持ちました。
上の部分はハイライトとして使い 透明感を出します。
汗ばむ夏が近づきましたが メイクで少しでも涼しげな雰囲気が出したいです
コメント (2)
例の季節になりました(汗)
2010-06-07 23:26:40
|
わんこ
久しぶりにゆっくり時間を取って 遠くの公園までココアを連れて行きました。
街の草木の緑が深くなってきていて 初夏を感じることができました。
ツレアイが張り切ってココアを連れ出してくれたのに ココアさんのゴキゲンは今一つです・・・
どうして?って・・・・・
これのせいなんです・・・
そう・・・・例によって「サクランボ」の季節になってしまいました。
ココアはサクランボの拾い食いを楽しみにしているのに ツレアイは絶対ダメ、と言って拾い食いを認めずグイグイっぱるんです。
だからココアは少しいじけちゃってるみたいでした。
それになぜか今年はサクランボの数が少ないんです
今年の変な気候のせいでしょうか?
コメント (4)
演劇のオーディションに行ってきました
2010-06-06 23:08:23
|
『阿呆船』について
突然その気になって 劇団『演劇実験室◎万有引力』の秋の公演『阿呆船』のオーディションに参加してきました。
『演劇実験室◎万有引力』は故寺山修司さんの劇団『天井桟敷』解散後 天井桟敷で活躍していらした 音楽担当だったJAシーザーさんや俳優さんが作られた劇団で 寺山さんの作品を上演されています。
劇団ホームページ
こちらの公演には数年前に(なんと10年以上前でした
)やはり 案内、受付スタッフとして参加して とても楽しかったのでまた楽しもうかな、と・・・
いやあ、びっくりしました。
私は軽い気持ちでスタッフに応募したのですが キャストの方は かなり本格的な方たちが緊張した面持ちでいらしていました。
その張りつめた雰囲気に圧倒されました。
スタッフなんて 人手がたくさん要るのだから 別にオーディションなんて関係ないよね、と思っていたのに とりあえずは演出のJAシーザーさんと面接があったのです。
参りました
少し軽く考え過ぎてたかも
しつこく言いますが私はスタッフ希望なので 無事オーディションをパスしました
記念になりそうなので公演までの準備段階を時々こちらに記録していこうかな、と思っています。
公演に興味をお持ちの方、ぜひ10月の公演にいらしてくださいな
こちらです
コメント (2)
『プリンス・オブ・ペルシャ -時間の砂-』
2010-06-05 21:04:24
|
映画
公式ページ
『パイレーツ・オブ・カリビアン』のプロデューサーが携わった映画です。
『パイレーツ・・・・』の雰囲気がお好きな方にはオススメの映画です
ペルシャの王の養子となったダスタンは 王暗殺の濡れ衣を着せられ 自らが滅ぼした国の王女タミーナと時間の砂の謎を探す旅に出る。
公開されたばかりの映画ですし、映画の性質上あまり詳しい内容は 書きませんが なかなか楽しい冒険映画でした。(特にラストとか・・・)
プリンス、とかプリンセスというと もっと線のほっそりした感じの人を想像してしまうのですが こちらの映画に出てくるプリンスもプリンセスも逞しくて 最初はちょっと違和感を覚えました
でも、物語が進んでいくと 物語のイメージにぴったりの俳優さんたちなんだな、と思いました。
映画とは関係ありませんが 映画を見終わったあと もし、自分が自分の望む時へ時間を戻せたら・・・とちょっと考えちゃいました。
でも、結局、今いる家族や友達は自分が歩んできた人生で出会った大切な人たちなので 時を変えてしまったら 出会えなくなっちゃうんですよね。 時なんて戻せなくてもいいのかも・・・
今週は映画3本、パフォーマンスの舞台ひとつ・・・たくさん 遊んじゃったみたいです、私。
でも、こんな週があってもいいですよね?
最近仕事で忙しかったから・・・
さあ、来週からはまた 頑張って過ごしましょ
(今日の写真は前売り券のプレゼントの砂が下から上へ流れる不思議な砂時計です。)
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
ブログペット
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
歳を重ねることがマイナスな
イメージではいけないなあ、と思う今日この頃です。
最新記事
2025年3月のネイル
楽しいランチ会
季節外れの暑さ
モカの花粉対策
春の日のお散歩
やっぱり春
創立15周年記念行事
突然の雪
眠くなると口が尖がる?
早春の庭
>> もっと見る
カテゴリー
わんこ2
(106)
正しいバアサンへの道
(399)
映画
(344)
お出かけ
(393)
『山姥』と書いて『山ガール』と読む
(207)
闘病
(43)
読書
(181)
街
(312)
雑感
(839)
ガーデニング
(405)
愛しのレコードたち
(36)
おしゃれ
(386)
食べ物
(563)
健康
(191)
わんこ
(349)
美容
(134)
富士山をめぐる
(18)
我が家のリフォームの記録
(31)
ホビー
(10)
富士山への道
(47)
『阿呆船』について
(16)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
talofa/
『名もなき者』Acomplete Unknown
cyaz/
『名もなき者』Acomplete Unknown
talofa/
ブログ19年目突入と誕生日ケーキ
cyaz/
ブログ19年目突入と誕生日ケーキ
talofa/
千葉絶景めぐり!
cyaz/
千葉絶景めぐり!
talofa/
ブログ18年目に突入
cyaz/
ブログ18年目に突入
talofa/
『リスペクト』
cyaz/
『リスペクト』
カレンダー
2010年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
ブックマーク
Chiko's Diary
chikoさんの新しいブログです。おいしいものがいっぱい!!
ひだまり
ひまわりさんと黒ラブみくちゃんの楽しいお散歩は・・・
ララちゃん家の出来事
イエローラブのララちゃんとララちゃんママさんの温かなブログです。
京の昼寝~♪
cyazさんのブログ。 見たい映画があったらここでチェック!
ゆぎるのお留守番日記
北海道在住の舟ママさんのページ。大きくてかわいいわんこさんたちに会えます。
よんこちゃんの徒然
よんこちゃんさんのブログです。ご一緒にスローライフ気分を!
あい・らぶ・はなさく
purihanaさんの新しいブログです。動画やスライドショーが楽しめます。
お気楽ママの”さあご一緒に!いただきま~す!”
お気楽ママさんのおいしいお料理レシピとキャバリエのマロンちゃんのページです。
スローライフに憧れて・・・
あこさんのページです。 ハーブの話をはじめスローライフのゆったりした感じをお楽しみください。
Chiko's Diary
毎朝ご家族の為に手作りパンを焼くやさしいお母様chikoさんのサイトです。
わんわんブログ
ラブラドールのウッディ君の日常に出会えます。時々、トラちゃんも出演してます。
◇◆サスケと一緒◆◇
keiaさんのブログです。ラブラドールのサスケくんとの日々が綴られています。
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について