![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c0/3749e7102e93f7eeee75017d370573fb.jpg)
今回の旅の第一の目的はなんといってもぶどう狩りです。 今年で3回目となる『ぶどう畑』さんにお邪魔し、
ぶどう狩りを楽しみました。
そして もうひとつとっても楽しみにしていたのは フランス料理レストラン、エリソン・ダン・ジュールでのお食事です。
先月だったと思うのですが テレビで八代亜紀さんが甲州を旅行していらっしゃる番組を観ていてこちらのレストランを知りました。
こちらはご夫妻おふたりで経営していらっしゃる小さなレストランです。
私たちが宿泊する「ぶどうの丘」と近そうだったので これはもう行かなくちゃ、と思って予約を入れました。
エリソン・ダン・ジュール
スケジュール的にランチは無理で ディナーになりました。
せっかくステキなロケーションのレストランのはずなのに 真っ暗で外の様子がまるで分かりませんでした。 それどころか 街灯のない道を車で走るのが怖くて大変でした。
行くのはちょっと大変でしたが ステキなレストランでした。
この日は 3900円のシェフのお任せコースをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ac/da74ac4cdcede5e8b8116882e83f975d.jpg)
まずはお通し。生ハムをイチジクの上に置いたものと ムカゴのフリッター、お店で作ったクラッカー。
オートブルは2種。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/33/68ab7360fe393ec503c2837bc3674458.jpg)
ひよこ豆(だったと思う)と自家製ベーコン、そして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/97/e67038afd7d4f928bcd9f10c7d338b30.jpg)
スズキときのこのポワレ。
メインディッシュは フランス産の鴨のローストでした。
そして、別料金になるのですが チーズを勧められ、チーズ好きの私だけいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f4/3dc14da7c622ddc3580fe1784bf1a215.jpg)
固いタイプのチーズと柔らかい白カビのチーズをいただきました。
チーズのあとはデザート。
お料理はすべてシェフが作っていらっしゃるのですが デザートだけは奥様の手作りだそうで 好きなものを選んでください、と言われ
プリンと、バニラのムース、アールグレーのアイス、桃のシャーベットとチーズケーキをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/63/e093d58207681040cfd8765570632f54.jpg)
そして エスプレッソコーヒー。
素材のひとつひとつにこだわっている とてもおしゃれで素敵なフレンチレストランです。
甲州に旅行されるときにはぜひいらしてください。 私のいただいたディナーの他にもいくつかのコースがあります。
でも、レストランのまわりの雰囲気を楽しむのでしたら きっとランチタイムの方がよりいいのかな、と思います。