先週あたりから見ごろを迎えてきた庭のシバザクラですが今日見たらこんな感じに
ツレアイが庭の真ん中にあるシンボルツリーのまわりに植えているのですが反対側から見たらこんなふうになってます。
半分は白、もう半分は濃いピンクです。
以前は薄いピンクや淡い紫もあったと思うのですがこの2色が生き残ってるみたいです。
シバザクラって華やかで庭がパーッと明るくなります。
ちなみに白いシバザクラの中にポツンと黄色のチューリップも咲いてくれました。
赤いのはもっと前に咲き、気の毒なことにモカさんのおやつにされてしまいました
おやつ、といえば以前ツレアイが食べれるから、と渡してくれた不思議な葉っぱ。
これってどう見ても菜の花ですよね?
菜の花の葉っぱなんて食べれるんですか?(まあもう食べちゃったけど・・・)
ツレアイってばまだ食べる気で花もお浸しにするよね、と言ってます。 お浸し用の菜の花ってこんなに立派に花が咲いてないですよね? 蕾ですよね?
私は食べませんからね!!