パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

Windows8のアプリ起動

2012-10-02 | パソコン教室プログレス
 Windows 8のアプリ起動はスタート画面から





Windows 8では、ソフト(アプリ)の起動方法が大きく変わりました。Windows 8には、従来のWindows OS(95…XP・Vista・7)のようなアプリケーションソフトを起動するためのスタートメニューはなく、「スタート画面」に並んだ四角形の「タイル」をタッチまたはクリックしてアプリを起動します。アプリを使い終わった場合は、本体の「Windows」ボタンや「チャーム」にある「スタート」ボタンなどで「スタート」画面に戻り、次に使うアプリを起動します。なお「Windowsストアアプリ」は基本的に全画面表示です。これがWindows 8でのアプリの基本的な使い方です。
コメント

Mobileモバイル実践活用・iPhone5

2012-10-02 | iPad・iPhone&スマートフォン
 Mobileモバイル実践活用・iPhone5







携帯電話・スマートフォン・タブレットなどのモバイル通信機器を使って、ブログやTwitter・FacebookなどのSNSソーシャルネットワークサービスを利活用する方法や注意点をご紹介しています。今回はブログの投稿、Twitterの投稿、ブログとTwitterの連携、コメント投稿などのご紹介を行っています。外出中でもリアルタイムに記事やコメントの確認ができたり、ご自身からの投稿が出来るようになったりと、活用の幅が広がり大変喜んでいただいています。
マックファンの方は既にお気づきでしょうか? そうです一枚目の写真は、もしかしてのiPhone5モデルです。生徒さんはiPhone5の発売を待って買いかえられたそうです。懸案が一つ、iOS6の地図アプリは“珍表示”続出の故に、楽しむだけのものと「割り切り」が必要のようですね。
コメント