パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

Windows8のスタート画面

2012-10-18 | Windows・Office・Skype・OneDrive
 Windows 8のスタート画面







Windows 8では、新たにアプリをインストールすると、スタート画面の右側にタイルがどんどん追加され、結果として一画面に入らなくなります。タブレット端末の場合は、画面上で指を左右に滑らせることでスクロールできます。マウス・キーボードを使った従来型のWindows環境の場合にも、画面下部のスクロールバーかマウスのスクロールホイールを使ってスクロールできます。
Windows 7との互換性を実現するため「Windowsストアアプリ」とは別に、Windows 8にインストールされた従来型のアプリを起動すると自動的にデスクトップ環境に切り替わり、ソフトが起動します。
コメント

紫式部と白式部

2012-10-18 | 草花
 ムラサキシキブとシロシキブ








生徒さんに白い実のシロシキブをお持ち頂きました。ご自宅で育てられているそうです。ひとつひとつの実は小さいのですが節ごとにまとまって実を付けるので大変に見栄えがします。観賞用のムラサキシキブを調べてみると、ムラサキシキブよりやや小型のコムラサキシキブ、逆に実の大きいオオムラサキシキブ、実の色が白いシロシキブなどがあるようです。お持ち頂いたシロシキブはやはり珍しいようです。お話によれば、ムラサキシキブやシロシキブの花を覚えている方は少ないようです。皆さんも、今度意識してご覧になってみて下さい。カメラをお持ちの場合には写真にも収めておいて下さいね。お花はテーブルに飾らせていただいています。ありがとうございました。
コメント

Windows8 Microsoftアカウント

2012-10-18 | Windows・Office・Skype・OneDrive
 「Windowsストア」と「Microsoftアカウント」





Windows 8には、XboxやWindows Phoneで導入されているオンラインプログラム購入機能のWindows 8版、「Windowsストア」が導入されました。このWindowsストアを使うためには、「Microsoftアカウント」が必要となります。 「Microsoftアカウント」は、Microsoftが提供するサービスにログインするときに利用するサービスアカウントのことで、従来は「Windows Live ID」と呼ばれていたものです。電子メールアドレスとパスワードの組み合わせでかつてはHotmailアカウントとも呼ばれていました。 このWindowsストアを使うために必要となる「Microsoftアカウント」は、iOSの「Apple ID」やAndroidの「Googleアカウント」と同じようなものと思えばよく、必須のMicrosoft公式アカウントとなります。
コメント