パソコン教室プログレス 高幡教室 (日野市 高幡不動のパソコン教室) ブログ

京王線 高幡不動駅前1分 「高幡不動のパソコン教室 高幡教室」 初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

クリスマスマーケット (ハンガリー ブタペスト:2015.12.20)

2016-01-11 | 海外 旅/クリスマスマーケット
 クリスマスマーケット (ハンガリー ブタペスト:2015.12.20)

クリスマスマーケット (ハンガリー ブタペスト:2015.12.20)


12月のヨーロッパを訪問する楽しみに、各地でみられるクリスマスマーケットがあります。ヨーロッパ各地多くのクリスマスマーケットは、アドヴェント期間中に開催されます。アドヴェントとは待降節(キリスト誕生までの1か月間)のことです。ブダペストで最も規模の大きいクリスマスマーケットは、市中心部ヴルシュマルティ広場で開催されます。また、聖イシュトヴァーン大聖堂前のクリスマスマーケットも定評があります。スロバキアとハンガリーの国境も、EU圏なのでほとんどノーチェックです(EUシェンゲン協定)。ハンガリーの通貨単位はフォリント、でもユーロも十分に通用します。


2015年 ドイツ・チェコ・スロバキア・ハンガリー・オーストリアの旅ブログ一覧

【 ● ドイツ ブンデスリーガ 「アイントラハト・フランクフルト」 】
【 ● オーストリア ウィーン 郵便ポスト 】
【 ● オーストリア ウィーンのクリスマスマーケット 】
【 ● プラハ城と天文時計塔のからくり時計 】
【 ● ハンガリー ブダペスト東駅 】
【 ● ドナウ川 ナイトクルーズ (ハンガリー ブタペスト)】
【 ● クリスマスマーケット (ハンガリー ブタペスト 】
【 ● クリスマスマーケット (スロバキア ブラチスラバ 】
【 ● クリスマスマーケット (チェコ プラハ)】
【 ● クリスマスマーケット (ドイツ ニュルンベルク 】
【 ● クリスマスマーケット (ドイツ ローテンブルク 】
【 ● クリスマスマーケット( ドイツ フランクフルト】
【 ● クリスマスマーケット ( ドイツ ケルン 】
【 ● チェコ プラハの路面電車(トラム) 】
【 ● ドイツ ニュルンベルクの路面電車(トラム) 】
【 ● ウィーン 音楽家のサイン入りタイル 】
【 ● スロバキア ブラチスラバのマンホールおじさん 】
【 ● チェコ プラハのマンホール 】
【 ● トナカイに会えるかも! 】
【 ● ドイツ フランクフルトの路面電車(トラム) 】
【 ● ドイツ フランクフルト 郵便ポスト 】
【 ● ハンガリー ブダペストで見かけた郵便ポスト 】
【 ● 中欧クリスマスマーケットめぐり2015 グリューワイン 】


2009年 ドイツの旅ブログ一覧

【 ● ノスタルジックな景色が残る芸術家が愛した街ハイデルベルク 】
【 ● 創業400年越 名物ホール「ホープブロイハウス : HB」】
【 ● ドイツ世界遺産 ヴィースの巡礼教会 】
【 ● ロマンティック街道のハイライト ノイシュヴァンシュタイン城 】
【 ● クリスマスマーケット (ドイツ ヴュルツブルク)】
【 ● ライン川ランチクルーズ・ライン川沿いの古城めぐり 】
【 ● ドイツ クリスマスマーケットめぐり2009 グリューワイン 】
【 ● クリスマスマーケット (ドイツ ローテンブルク)】
【 ● クリスマスマーケット (ドイツ ニュルンベルク)】
【 ● クリスマスマーケット (ドイツ ミュンヘン)】
【 ● クリスマスマーケット (ドイツ 大寒波のフランクフルト)】
【 ● クリスマスマーケット(大寒波のドイツ ケルン大聖堂)】
コメント

八王子七福神めぐり(その1)

2016-01-11 | 聖蹟桜ヶ丘 北野 日野 高幡不動 豊田 多摩 八王子
 八王子七福神めぐり(その1)


今年は、八王子の七福神めぐりもしてみました。八王子の「七福神」は、縁起の良い末広がりの「八」と八王子の「八」にちなみ八尊の福神さまをお参りするそうです。マップをパソコンからプリントして万歩計をつけてのトライです。
西八王子駅から出発です。マップ通り八王子の”八”に因んで入っている福神様「吉祥天」が祀られている吉祥院を目指します。吉祥院を目指して歩いていくと、2番目に行く予定の宗格院があったので先に宗格院に行くことにしました。



宗格院


寿老尊


西八王子駅北口から10分ほど歩いたところに宗格院があります。八王子千人同心ゆかりの永い歴史と由緒ある文化財を持ったお寺だそうです。ここに祀られている「寿老尊」は、中国の出身で、不老長寿と延命の福徳があるそうです。ここで御朱印色紙を求め最初の御朱印をおして頂きました。今年の八王子の色紙の宝船は、緑色です。七色集めると金色の色紙を頂けるそうです。まずは、一色完成を目指したいと思います。次は、吉祥院に向かいます。ここまでの歩数は、940歩です。




吉祥院


吉祥天


十五仏の仏像


見晴らし台からの眺め


宗格院から浅川を超えて15分ほど歩くと、吉祥院です。八王子の八に因んで七福神に加わった「吉祥天」が祀られています。吉祥天は、インド生まれの神様で幸福と美の女神、一切の災いを転じて吉祥とする福徳自在の功徳をもつそうです。次は、甲州街道沿いの了法寺へ向かいます。ここまでの歩数は、2,624歩です。
コメント