高幡不動尊 センダンの実

久しぶりに雪の残る高幡不動尊に立ち寄ってみました

境内ではあちらこちらで木々を剪定する音が聞こえましたが
春の準備でしょうか?
境内ではロウバイや紅梅が美しい花を咲かせていました

ふと足元を見るとクリーム色の銀杏のような
センダンの実が沢山

6月頃に薄紫の可愛い花をつけるとのことですが
センダンの木があることに今まで全く気づきませんでした



今年の「高幡不動尊 あじさい祭り」に行った際
頭上の木々の花も観察してみようと思います

まだまだ雪が残る高幡不動尊ですが
五重塔に行こうとしたところ
上から雪が大きな音を立て落ちてきてビックリ

付近には「落雪注意」の立て札が立っていました。
高幡不動尊に行かれる際はどうぞご注意ください。