2~3日前のシンシンとした底冷えがなくなり、日中もずいぶん暖かくなりましたね
急激な変化に驚いていますが、春が近づきいているのはうれしいことですね~~希望と出発の春です
今日はジフィに挿し木をしてみました
種まき・挿し木用のジフィに私の誕生日にいただいたバラや・・・沈丁花・・・椿を挿し木にしてみました
バラはもうベイサルシュートが出てきています
オレンジのバラ
色がきれいで花持ちも良かったんです・・・なんて名前か知りませんが
椿は花蕾は落とした方がいいのでしょうが・・・もったいなくてつけているので頭でっかち・・・
これからは挿し木できるものは挿し木で増やしていけば安上がりで愛情もひとしお湧くと思うのでがんばります
お昼にはクラブサンドイッチを作ってみました
サラダはレタスとトマトだけ・・・酢とオイルと醤油のドレッシング
昨日は朝5時起きで16時家に帰るまで立ちづめで走り回って働いていました
「私って働き者やぁぁぁやればできる子(おばさん)」って小さな積み重ねが生きてる証です
帰ってからも編み物(ecoたわし)と読書に集中し、横になるヒマはありませんでした
これが新作ecoたわしもこもこはりねずみくん