久しぶりに朝から雨がしとしとと・・・降っています
空気が乾燥していたので、ちょうど潤いにはいい感じ~~(o^―^o)ニコ
今年は・・・ぶどうも出来が悪いそうで・・・友達のぶどう屋さんもがっくりしてましたΣ(゜д゜;)ガーン
新型インフルエンザはすぐ近くまで来ていたんですが~~また下火かな???油断大敵
我が家のミニバラ八女津姫(れんげローズ)にまたひとつ花が咲きました一時は元気よく繁っていた葉っぱも・・・うどんこ病???
黄色くなって散ってしまいましたが、うどんこ病の薬を使うと、また元気になりました
雨に濡れた雪あかり・・・とっても風情があり、清楚でかわいらしかったので・・・撮れたてのホヤホヤです
デジカメだとここまでが限界?腕が未熟?
うどんこ病のスプレー・・・
お昼に青紫蘇の天ぷらをしましたソーメンと一緒にいただきました
スフレケーキ今回は膨らみました
(o´ェ`ノノ゛☆パチパチパチパチ
本日も卵20個購入しました職場に持っていけれるスフレになるまでがんばります(●'д')bファイト
青じその天ぷら、好きなんですよ! ぱりぱりと砕けるような揚げ方が大好きです。私も今日はそうめんでした。青じそはなかったですが。一緒に食べたかったですね。
でも~玉茶丸さんのスフレがあれば
リッチな食事になりそうです♪
食べてみた一品お取り寄せokかn?
一度病気にかかって、復活してくれた時ってすごく嬉しいですよね。
スフレ、ふわふわですね!
しぼんでしまわないスフレも作れるんですね。
スフレは必ずしぼむものだと思ってました。
成功するまでにコレステロール値が上がらないように気をつけてください(笑)
綺麗に咲かせてますね~。
バラって、虫や病害が特に多い様ですから我が家では
決して咲けない花のひとつです。 (^^;;
ソーメンと天ぷら、大好きな組み合わせです~。
サクッと揚がった大葉の天ぷらが出てきた時には
幸せな気分になれます。。
(⌒¬⌒*)んまそ・・・♪
雪あかりかな?と思ったのですが~~
昨日新事実が判明しました!!
これれんげローズという名前みたいです(;^ω^)
八女津姫という和名!にゃんと!Σ(゜ω゜`ノ)ノ
紫蘇の天ぷら。。。カリカリでした(o´・ω-)b ネッ♪
今度は是非ともご一緒したいです(○´ェ`○)ポョ
太陽の威力が足りませんでした・・・
ブドウも甘味が今イチならしく・・・友の農家も、
今年はおすすめしないって言ってました~~
残念ヾ(*`ェ´*)ノ
スフレ・・・今日はかなりうまくいきました~~
取り寄せしてみますか?(。´pq`)クスッ
近所でフクシャを見かけるたびに・・・タヌ子さんの豪華なフクシャを思い出していたんですよぉ
回復しないかな?
スフレ・・・今日はかなりいい線いきましたよ~~
ワァ──o(。´・∀・`。)o──ィ♪
Σ(o゜д゜oノ)ノ凄ッ!カロリーだろうね~~
サラダ油60CCと砂糖と卵5個・・・
体脂肪アップしたもん。・゜・(ノД`)・゜・。
白くて小さいから雪あかりかと・・・
でも!!昨日れんげローズの白だとわかりました!
和名が八女津姫(やめつひめ)(o^―^o)ニコ
ピンク赤?もあるみたい・・・気に入ってるバラだから病気にならないようにしないとね~~
天ぷらは最近ハマっています(。´pq`)クスッ
青紫蘇は早く揚がっていいですわん!!
あたしも玉茶丸さんの職場になりたかった~。
かなすぃ!!
職場だったら食べられたのに~(笑)
明日、明後日が前倒しの休みなんですね~~
何しようかにゃ?
またスフレケーキの練習しよっかぁ・・・
けっこう~~美味しいよ(・∀・)ウン!!
卵の味が濃厚(*'Д')ゞデシ