人生の雑記帳bytamatiyamaru

終活もそろそろ考えながら…日々の瞑想(迷走?)を大切に
身も心もととのえることが一番!

地下鉄(メトロ)に乗って

2009年09月10日 20時54分31秒 | 映画

地下鉄(メトロ)に乗って

5日にレンタルしたDVD・・・やっと一つは見終えました(*・`o´・*)ホ―

浅田次郎さんの原作です

この映画が封切られた時に流されていた予告編を見て「面白そう地下鉄から降りて地上にあがったらそこは・・・昭和39年だった・・・なんて」と興味をもちまして・・・その後原作本を読んでみました

場面が戦前から戦中・・・そして現代まで

時空を超えて移動するというイメージがなかなか湧いてこなかったんですが~~

ファンタジーですね☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆心にジーンときました

父親役の大沢たかおさんがいいですね(o^―^o)ニコ「解夏」や「世界の中心で愛を叫ぶ」とかを見ましたけど、

この作品が最もいいですね・・・

純真でひたむきな青年が戦争という地獄を生き抜くことでだんだんと鍛え抜かれ、自分本位な生き方を身につけていく姿を見事に熱演していました

出兵する時にする敬礼が美しくて・・・泣いてしまいました・・・みんなキレイな心・・・

岡本綾さんという女優さんは初めてみましたけど・・・不思議な色気のあるかわいい方で、よかったです

 にほんブログ村 その他趣味ブログへ おきてがみ

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年も豊作です~~「アイコ... | トップ | 雨に濡れた・・・ミニバラ〝... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最近は映画ブーム、一時の不況を脱したようですね。邦画も大作や話題作、名作が数多く出始めました。各地の映画祭で賞も取ってるし。 (ゆうしゃケン)
2009-09-10 21:21:53
 戦中戦後を描いたこの作、3丁目の夕日につながるところがあるのでしょうね。サツバクした現代、心優しい日本人が恋しいんでしょうか。
返信する
こんばんは。 (タケちゃんマン)
2009-09-10 22:24:51
良く耳にする映画鑑賞!!!又ブームになって来ているのでしょうか???。 前回のDVD鑑賞!
3本分でしたね…。このメトロ・・・はその中のDVDなのでしょうか???。
私も地下鉄に乗ったのが、確か 小学5年ごろだったかな~~~? 東京目黒にいる叔父のところに行く時、渋谷から乗った記憶があります。
ちなみの叔父の家は、東横線の都立大学駅下車の
駒沢球状(今の駒沢体育館???)近くでした。
良く地下鉄は何処から入れるの???といいますが、渋谷駅からは、地下鉄が地下に入る様子が見える所なのですよね。 良く見ていました~~。
チョコッと脱線しちゃったかな???(ゴメン)。
返信する
そういお話だったのですか。 (igaiga)
2009-09-11 09:21:00
割と戦争モノの作品が多いですね。
あたしも浅田次郎さんの作品はよく読んでいましたけれど、これは未読。
タイトルが哀しそうな気配だと読めないんです。すぐ泣くので(笑)
岡本綾さんは、NHKのオードリーという朝の連ドラの主役をしてましたけれど、最近では中村獅堂の浮気相手と言ったほうがしっくりでしょうか?(^^;)
返信する
時空を越える 耳に快く聞こえます。 (ゆうこく)
2009-09-11 11:49:27
今となると夢ですね。
30年後半というと思春期を受験ということに費やした時期です。
今から考えると 価値があったのか 犠牲のほうが大きかったような気もしますね。
時代時代で打ちこめることがあるのは良いのですが 戦争 だけはイヤですね。
返信する
レンタルをコピったまんま、まだ観てないです(;^ω^) (SHAKE)
2009-09-11 13:00:22
観てみよーゥ( ´∀`)bグッ!
返信する
ゆうしゃケンさ~~ん(*^_^*)こんばんは~~ (玉茶丸)
2009-09-12 19:21:44
この映画見観られました?
特撮とかは無い地味な映画ですが・・・
心にぐ、ぐっとくる古き良き時代の匂いがしましたよ(○ ̄∀ ̄)ノぁぃ
昭和初期の日本人が素朴で平等で、努力すればする分、ステップアップできた時代が懐かしいのでしょうか・・・
返信する
タケちゃんマンさ~~ん(o^―^o)ニコありがとう~ (玉茶丸)
2009-09-12 19:27:06
叔父様が目黒におられるんですか?
高級住宅地ですね・・・(。´pq`)クスッ
私も父の弟が目黒におりましたが、亡くなりました
私は一度も行ったことがありませんでした・・・
地下鉄には乗る機会がありませんので・・・
時々大阪などで乗ると不思議な感じを覚えます~~
新幹線のトンネルの中とかもね~~(・∀・)ウン!!
方向感覚が無くなります!!
返信する
igaさ~~んこんばんは!(。・▽・)ノ (玉茶丸)
2009-09-12 19:33:29
浅田次郎さんの原作・・・確かに、雰囲気がさみしげですよね・・・
予告を見た時に「観たい!」って思いました~
思っていた内容とは違いましたけど・・・
しんみりとした味わい深いストーリーでしたよ~
岡本綾さん・・・中村獅堂さんの(´・∀・`)ヘー~~
igaさん詳しいですね!!私はこれで綾さんを初めて見ました('σェ')かわいい人です~~
返信する
ゆうこくさ~~ん(人'▽`)ありがとう☆ (玉茶丸)
2009-09-12 19:36:27
時空を超える・・・いいですよね~~
私も超えてみたいです(○ ̄∀ ̄)ノぁぃ
戦争は知らない世代ですが・・・語り継がなくてはいけない・・・絶対にあってはいけない出来事ですよね・・・
ゆうこくさんの学生時代をひそかに見てみたい~~
(○´ェ`○)ポョ
返信する
SHAKEさ~~ん(o^―^o)ニコこんばんは~~ (玉茶丸)
2009-09-12 19:37:57
(´・∀・`)ヘーコピーしてるの?
是非是非・・・みてみて~~
しんみりとしたいい映画ですよ(○ ̄∀ ̄)ノぁぃ
「映画ってほんとにいいです!!」
返信する

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事