ここのところ毎日のように夕立があって雷がゴロゴロ鳴っています
ちょびちゃんは雷が大の苦手・・・
雷が遠くから聞こえてくると花ちゃんのそばに駆け寄ったりしますが最終的には狭い隙間に隠れてしまいます
呼吸も荒くなりハァァァハァと口を開けて体温上昇を抑えたりしています
花ちゃんも最近は雨脚が強いとブルブルと震えるんです
今日からお盆休み・・・昨夜妹も帰省しました
ちょびちゃんを4か月ぶりにシャンプーしました
猫の毛はなかなか渇きにくくて花ちゃんの倍はかかります
おまけに手首や足先を噛まれるし・・・

雷がこわい~~2わんにゃん

ちょびちゃんを洗濯ネットに入れてドライヤーで乾かします


お腹の方は半乾きですが・・・手足を噛まれ出血したので・・・ここまでが限界です
めだかちゃんを久しぶりに増やしました

だるまめだか・・・ぷっくらとまぁるいめだかです

これは金魚のように赤いめだか・・・楊貴妃めだか

私の職場と同じ福祉施設の焼き菓子はおしゃれでとってもおいしいのです
ガレット・ブラウニー・バターケーキ

最近よく作るなすとピーマンの味噌炒め
妹は明日妹の夫の母の初盆のために帰省しているので多忙ですが・・・
16日にどこかみんなでおでかけする予定です

ちょびちゃんは雷が大の苦手・・・
雷が遠くから聞こえてくると花ちゃんのそばに駆け寄ったりしますが最終的には狭い隙間に隠れてしまいます

呼吸も荒くなりハァァァハァと口を開けて体温上昇を抑えたりしています
花ちゃんも最近は雨脚が強いとブルブルと震えるんです

今日からお盆休み・・・昨夜妹も帰省しました
ちょびちゃんを4か月ぶりにシャンプーしました
猫の毛はなかなか渇きにくくて花ちゃんの倍はかかります
おまけに手首や足先を噛まれるし・・・

雷がこわい~~2わんにゃん

ちょびちゃんを洗濯ネットに入れてドライヤーで乾かします


お腹の方は半乾きですが・・・手足を噛まれ出血したので・・・ここまでが限界です
めだかちゃんを久しぶりに増やしました

だるまめだか・・・ぷっくらとまぁるいめだかです

これは金魚のように赤いめだか・・・楊貴妃めだか

私の職場と同じ福祉施設の焼き菓子はおしゃれでとってもおいしいのです
ガレット・ブラウニー・バターケーキ

最近よく作るなすとピーマンの味噌炒め
妹は明日妹の夫の母の初盆のために帰省しているので多忙ですが・・・
16日にどこかみんなでおでかけする予定です


じゃれて遊んでいるだけでも血まみれになったことがあります(昔)
猫の限りない魅力の裏腹と出血は背中合わせなんですよ
雷が続くようになってぐっと涼しくなってきました
水やりもかなり楽になりましたよ~~
なかなかいろいろなことがあって
ブログに向かえないのが歯がゆいです
猫のシャンプーや通院はネットに入れると怪我しないくて良いと聞きました
ちょびは最悪だったでしょう・・・
茄子は安いので夏場の救世主ですね~~
めだかは丈夫で水を汚さないので何にもしないでも年中元気なんですよ~~
底に敷く砂だけ気を使ってやるだけです
今子めだかが次々孵化していますよ!
犬に比べて猫のシャンプーは大変です!!
花ちゃんは2週間に一度くらいはお風呂に入れてあげるのですがちょびちゃんは年2回くらいしか無理なんです。
毛の変わる4月と暑くてかわいそうな8月・・・
ちょびはおとなしい子なのです
マイケルは絶対に無理ですね
焼き菓子は日持ちがするので珈琲タイムの強い見方ですね・・・
でも、そのほうが危険じゃなくていいのかもしれませんね。
シャンプー嫌なのかなー。
それとも乾かされるのがイヤなのかなー。
何はともあれお疲れ様でした。
雷もイヤですよね。
怖いというよりも停電を恐れます(^^;)
多分ちょびちゃんも花ちゃんも耐えられない音だったと思います。
洗濯ネットに入れられてしまったら、手も足も出ませんね(笑)
赤いメダカもいるんですね。
初めて見ました。
茄子とピーマンの味噌炒め、美味しそう。
今年は庭の茄子が実をつけたので、収穫したら作ってみます。
大した傷ではなくても血ぃが出るし、ひっかき傷は長く入ります。ちょびは歴代の中では抵抗が少ない方です。
富士山に登っていた若手が無事戻ってきました
登りが5時間半下山が2時間で朝登り夕方の下山だったみたいです
富士山は登るだけの山なので初心者でも登れるみたいですがマッターホルンは夏でも頂上は雪山になるため技術と知識が必要となるそうで・・・
日本人2名が遭難死されていましたね!!
ニャンコのシャンプーは乾かすのが大変ですね。ちょびちゃん花ちゃん良い子にしてくれると
助かるのにね~
羨ましいですね。
生き物と生活できるって。。。
メダカちゃんて難しくないですか、水温など。
ガレット、ブラウニー、バターケーキが美味しそうですね、作りたくなっちゃいます。
ナスとピーマンの味噌炒めもとっても美味しそうですね~ご飯がすすみそうです。