よれよれ日記

谷晃うろうろ雑記

3月13日(金)のつぶやき

2015年03月14日 | 雑事万端

多様化する戦争手法  WEDGE Infinity(ウェッジ) bit.ly/1Eftq0C 戦争を知らない子供たちは、戦争になっても気がつかない。


超音波がアルツハイマー病で失われた記憶を回復させる - GIGAZINE gigazine.net/news/20150312-… ふるえている、何もかもが。諸行無常。


「ネットカフェ難民」日本の貧困を描いたドキュメンタリー動画が受賞 huff.to/1L0x9FG @HuffPostJapanさんから  断崖絶壁に突き出した小部屋が、街角のそこここに、ある。


甘い物と一緒に摂ると脂肪がつきにくい!意外な「発酵ドリンク」3つ sgk.me/1GpEyHT @bi_rangerさんから おお、碁石茶!


《徳島》四国の最秘境!?天空の十家集落をゆく。 459magazine.jp/journey/13303/ @459magazineさんから 大都会の反対、大疎界。


吉田東洋を撮影したのはジョン万次郎だった、と。 しかも江戸で。 sankei.com/west/news/1503…

[image] sankei.com/images/news/15…


"今、新しい国を作るとすれば、必要なのは領土ではなく、「人」です。それが国家安全保障の究極のゴールです。" msn.com/ja-jp/news/oth… 小国エストニアが電子政府で世界最先端を突き進むワケ/ar-AA9HUK2


「魔都」と言われた上海への憧れ――ユルい人にでも出来る海外生活 huff.to/1Gyl2Jt @HuffPostJapanさんから 「風の旅人」誌で、石油タンカーがバングラデシュの砂浜に乗り上げて、蟻のような人たちに解体される白黒写真を見たときの感触を思い出した。


Video: Japan’s Disposable Workers: Net Cafe Refugees from MediaStorm on Vimeo.Internet cafes have existed... tmblr.co/ZyXBWx1fjKtkd


動画: Japan’s Disposable Workers: Net Cafe Refugees... tmblr.co/ZyXBWx1fjM7Uh