よれよれ日記

谷晃うろうろ雑記

腹式呼吸とライフログ

2016年04月06日 | 道具箱

土曜日の午後、裏山の五台山に登り、桜の咲き具合を確かめてから、五台山小学校のほうへ早足で階段を下りた。

 

車があまり来ない下田川の土手を軽く走り始め、下腹を3回締め付けるようにして息を吐き、吸うときは腹を突き出すだけ。

と、腹式呼吸というより、ハラ式呼吸みたいにしてみたら、全然息が乱れず早くはないがなんぼでも走れてしまい、稲生を過ぎてしまった。

 

そこへ電話がかかり、用件をひとつ忘れていたことを思い出し、また走って引き返すことに。

あわてると息が乱れそうなので、はくはくはくすう、はくはくはくすう、を守って今度は下田川の反対の土手。

 

後日、スマホについているライフログの記録を見たら、帰りのほうがピッチが速いが、歩幅はほとんど同じだった。

便利な機能に感心するが、道具に踊らされる日々の予感もする。

http://www.sonymobile.co.jp/myxperia/app/lifelog/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月5日(火)のつぶやき

2016年04月06日 | 雑事万端

「ふるさとテレワーク」は地方を救うか!? ascii.jp/elem/000/001/1… 道路の渋滞は、車間距離をつめるから発生する。と聞いた。人間も人と人の間を離す、暮らし方が出来ればいいのではと予想してみるが、実際には学校が複式学級になったり、産婦人科がなくなったりして、、。


ポケットドクター【story1】かかりつけ医診療 youtu.be/-QmSa9WcM8A @YouTubeさんから 実際に不自由な生活をしている人には、役に立ってもらえる可能性を感じるけれど、何か見えていない気がついていない別の可能性もあるかも。


関電など西日本4電力が原発で提携 事故対応や廃炉、再稼働 | 2016/4/5 - 福井新聞 this.kiji.is/89888127548948… 火鉢の炭火でも最後まできれいに燃焼しつくすのは難しい。4電力の人智が尽くされますように。


あなたの暮らし、都会じゃダメですか?徳島は宣言する vs tokyo vs-tokyo.strikingly.com こっから先コンビニがない。スマホに電波が届かない。水洗便所もない。日本にはそんな場所が残っていて、今からどんどん増えるんですからね。東京は何でも流す水洗便所だ!


うつくしい列島 :池澤 夏樹|河出書房新社 kawade.co.jp/np/isbn/978430… 「ナショナルジオグラフィック」と「旅」に連載された紀行文。自分が行ったことのある場所も、残された時間で行くことのできる場所も、限られている。うつくしい列島に訪れた先達にならい、どこかへ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする