8日 恒例の花火大会が開催されました。
朝から風が強く塵が払われたのか富士山の姿も見えて 「開催大丈夫?」と思っていましたが 開催する合図の花火がパンパンパン{%爆弾webry%} たろはシュ~~~ンとなってしまいました。
朝から海は人出がいっぱい
学生のサークルが 砂浜ダッシュを繰り返しています。
メイン会場は館山駅近くの北条海岸ですが 海岸線が湾曲しているので離れている場所からでも見られます。
たろの散歩コースも夕方近くになると花火見物の人が増えてきて 堤防の上でシートを張って {%ビールwebry%}{%焼き鳥(クルクル)hdeco%} 開始を待ちます。
時至れり BBQ~~
たろは恐怖のあまり破壊神になるのを少しでも阻止するために 今年もベランダで{%ブロっくまお願いdeka%}
少ないお肉を貢ぎましょう
それどころじゃないそうです{%がっかりwebry%}
昨年は台風の影響で2日 順延し 3日目 開催したものの強風で30分で終了でした。
直径250mの水中花火が次々と船から投じられ 振動は我が家のベランダにまで伝わります。
今年は 12500発の花火が無事最後まで打ち上げられました{%花火webry%}
たろも いつもよりヨダレの量も減っていた様です{%顔文字喜びhdeco%}
花火見物のため 朝から停泊していたにっぽん丸も出航です。
夏休みの間まだまだ ちいさな花火と爆竹は続きます。
たろの受難も続くのです {%犬webry%}{%一言・ガンバレhdeco%}
と、昨日ここまで書いていたのですが なぜか急にタイトル以外が消えてしまったのです。
ヒエ~~~ 確か、前の時は 自動で上書きしてくれていたと思うんですが ・・・
また何か変わったんでしょか?
今週のにゃんこたち
動きが活発で二匹で遊んでいる時は 私も 面白く見ています。
目も開いてなかったチッコが・・・
背中をよじ登り 肩に止まっていますよ{%嬉(チカチカ)hdeco%}
山のように横たわっている私の稜線を走り、跳び ぶら下がる。
山は傷だらけですが こんな姿を見せられると 仕方ないなぁ~です{%ハート4webry%}
おまけ キュウリ長者のつぶやき
あれからのまだキュウリは続いています{%がっかり(orZ)webry%}
そして 予想通り 何の味もしないコロタンが・・・
どうする わたし {%ブロっくまジタバタdeka%}{%ブロっくまジタバタdeka%}{%ブロっくまジタバタdeka%}