たっちゃんのレンズ沼

個人的趣味の独り言を書いて行きます。
主にデジタルカメラとオールドレンズについてですが、他にも書きますよ。

【第512沼】CANON NewFD 100mm F2です。

2015-11-15 20:06:16 | canon

 

ハードオフで購入しました。少し高かったけど100mmでしかもf2.8じゃなくて、f2だったから買いました。でも残念ながら光学系もまったく綺麗だったので分解不要でした。分解清掃しなかったので、いつものように存在を忘れてました(笑)

CANON NewFD 100mm F2
レンズタイプ  単焦点 開放F値 F2
フォーカス  MF 画角  
レンズ構成 4群6枚 対応マウント NEW FD
絞り羽枚数 8枚 フィルター径 52mm
焦点距離 100mm 最大径×長さ 63 x70
最短撮影距離 1m 重量 445g
最大撮影倍率   発売 1980年
      63500円

 

キヤノンカメラミュージアムでも特に説明文とかなかったから、たいしたレンズでもないのだろうと思ってましたが、案外いい感じの写りです。最短撮影距離は1mです。写りはどうなんでしょう?

NEX-3 絞り開放f2 1/100秒 ISO-200  最短撮影距離1mでの室内撮りです。しゃきっとしてるし精細感も高いです。

NEX-3 絞り開放f2 1/80秒 ISO-1000  同じく最短撮影距離1mでの室内撮りです。非常に繊細な描写です。背景のボケ方も変な感じはありません。

NEX-C3 1/100秒 ISO-200  屋外撮影してみます。明るいので開放は無理でした。コントラストも十分です。

NEX-C3 1/400秒 ISO-200  屋外撮影してみます。明るいので開放は無理でした。コントラストも十分です。

NEX-C3 絞り開放 1/500秒 ISO-200  GPZ900Rのエンジンが浮かび上がってる感じで好きですね。NewFDのレンズは造りが安っぽくて樹脂使ってて好きじゃないんですが、写りはどのレンズもいいから悔しいですね。

 


【第511沼】AUTO YASHINON-DX 135mm F2.8これも富岡光学製なんでしょうか

2015-11-01 20:50:19 | YASHICA

 

AUTO YASHINON-DX 135mm F2.8

レンズタイプ  単焦点 開放F値 F2.8-22
フォーカス  MF 画角  
レンズ構成 4群5枚? 対応マウント M42マウント
絞り羽枚数 6枚 フィルター径 55mm
焦点距離 135mm 最大径×長さ 64X91.5mm
最短撮影距離 1.5m 重量 513g
最大撮影倍率   発売 1960年頃

  

護国神社のフリマで購入しました。後玉がおもいっきり曇ってますからね。前後のレンズキャップも付いてました。マウントはM42です。初めて手に入ったM42 YASHINONの中望遠です。しかもF2.8とかなり明るいレンズです。カニ目レンチで後玉を外します。

  

外れた後玉です。うしろの部分をネジ部分についていた接着剤をエタノールで溶かしてから回して外します。取れるようになったのはレンズ1枚でしたが、合わせレンズになっていて合わせ部分が曇ってる感じです。

 

合わせ部分の曇りは残りましたが、ずいぶんましになりました。このレンズも、富岡光学製なのでしょうか。

収納式のフードを延ばしたところです。

 

誇らしいmade in japanの文字。オートとマニュアルの切替レバーも着いてます。

PENTAX K-5 絞り開放F2.8 1/200秒 ISO1600 コントラストをかなり上げてもこんあものです。でも切れのある描写は富岡の片鱗がうかがえます。

PENTAX K-5 絞り開放F2.8 1/60秒 ISO1600 霞んでいるけど雰囲気は出てるかな。

PENTAX K-5 絞り開放F2.8 1/100秒 ISO3200  やっぱり曇った後玉の影響がもろに出てますが、AUTO YASHINON-DX 50mm F1.7と共通のデザインの135mmが手に入っただけでうれしいです。