COSINA 70-300mm F4.5-5.8 MC MACRO NF AI-Sです。
後玉側から分解します。小ネジ3本を緩めて黒い樹脂カバーを外します。カニ目の溝のあるリングが内外にあるので外側のリングを回して外したけどなんか意味の無いリングだった。なんの為の部品だったのか?
次に内側のレンズ押えリングを外します。ここまで外した部品は3個。
抑えを外して、レンズをタコ棒で外します。
そのまま2個目のレンズも外れます。レンズ押えリングと外したレンズ2枚。
ここで一番奥のレンズを吹いたけど曇りは変わらなかった。ここまでで後玉の分解掃除は終わりです。
前玉は化粧板がなかなか外れないって思ったら貼ってあるものだった。したの押えリングにカニ目用の孔が見える。でも孔は使わずアルコールでネジのところを緩めてからゴムで回して外します。
一番前の大きなレンズをタコ棒で外します。そのまま下のレンズも外します。
綺麗にします。まあ、ここの汚れは少なかったけど・・・その奥の3本の小ネジを緩めてレンズ押えを外す。
この押えリングを外してレンズを1枚外したところで一回目の分解清掃は終えた。ただ曇りがあるのはこの奥なのでもう一枚レンズを外し,レンズのついていた部品を回すと外れた。その奥の押えリングをラジペンカニ目で回し全部のレンズを外すことができた。ただ曇りのあるレンズをいくら掃除したり、磨いたりしても曇りは残っていて取れないのでこの時点で完全に終了。カビではないので使える範囲で使うことにします。
F値は4.5から22まで。最短撮影距離は1.5m MACROって書いてあるけど効果は不明。しかもTELE端だと1.5mより更に最短撮影距離が長くなった気がした。
NIKON D70 につけたところ。純正のNIKONレンズに似てる気がする。
NIKON D70S 1/125秒 F4.5 75mm側
NIKON D70S 1/125秒 F4.5 300mm側 曇りが残ってる為か元々こうなのか全体に白っぽいかな。