ケーキなどを焼いてみる

お菓子作りのこだわり、材料、レシピ等を気ままに。"PENTAX K-50"等のと機材、撮影ポイント紹介他。自転車日記

星空の写真にチャレンジ その4 (ペルセウス座流星群を狙って 再チャレンジ)

2015-08-13 23:23:23 | 日記

8/14 3:00頃より夜空を観察していました。

晴れ間があったりしましたが、自宅付近からの観察なので、見渡せる範囲が狭く、光害もあるので、流れ星の発見には至らずということになりました。

取り敢えず、一眼レフ以外のデジタルカメラで撮影してみました。

画像データをアップする際に、1920pixel四方以下であればEXIF情報を保持したままでアップできていました。

オリジナルでアップとした場合でも、1920pixel四方以上の場合は、自動で長辺方向が1920pixelに合わせてリサイズ(縦横比は保持されたまま)されることになっているようで、その場合はEXIF情報は失われているようです。 

 

【オリンパス Camedia C-2500L (マニュアル露出 ISO:100、f:2.8、SS:6秒)】赤いのは星ではなくノイズと思われます。画像にEXIF情報あり。

 


【カシオ EXILIM EZ-200 (ベストショット 夜景モード)】ノイズはあまりありませんが、判断できる星の数は一番少ない状況です。


【キヤノン PowerShot S2IS (マニュアル露出 ISO:400、f:4.0、SS:15秒)】ノイズはかなりありますが、そこそこの数の星を確認できます。


【パナソニック LUMIX DMC-FZ200 (マニュアル露出 ISO:800、f:4.0、SS15秒)】撮影している時間帯も明け方近くになったり、薄い雲が出てきていたり、ホワイトバランスを調整(5000K)している結果なのか夜っぽくありません。そのためなのかノイズは少なめに感じますが・・・。 


2001年のしし座流星群を見たときは、1時間に1000個以上出現していたということもあり、自身最高の天体観測として忘れられません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする