ケーキなどを焼いてみる

お菓子作りのこだわり、材料、レシピ等を気ままに。"PENTAX K-50"等のと機材、撮影ポイント紹介他。自転車日記

保存後の動画データの取り扱いについて

2023-05-03 23:23:23 | 日記

案の定ということになるのでしょうか・・・DVDに書き込んだ動画データが再生できないということでDVDプレーヤーを別途購入していたようですが、それでも再生できない・・・元のハードディスクレコーダーなら再生できるので、HDDからデータを消しているという状況でした。

DVDプレーヤーで再生できない=〔AVCRECで書き込んでいる〕ということは予想出来ていたのですが、そのメディアをPCにて確認すると全く書き込みされていないようでしたが・・・取り出してみると結構な範囲に書き込んでいる様子はありました。

このメディアをもとのハードディスクレコーダーに戻してみると『・・・ファイナライズされていないがどのようにしますか・・・』という雰囲気でした。

この状態ではこのハードディスクレコーダー以外では再生できない状態なのですが、書き込んだ際にそのような案内があったはずなのに適当に済ませちゃったようです。
※かんたんダビングを実行している様子でした。

現状、このメディアに対してのファイナライズは必要ないこめので、DVDからHDDにデータをコピーします。

自宅のHDDレコーダーと使い勝手が多少違いますが、同じパナソニック製なので、取扱説明書は不要でした。

ファイナライズしていなかった為かどうかはわかりませんが、データ移行には思ったよりも時間がかかりませんでした。

メディアを取り出し、別途用意していたブランクメディアを挿入し、DVD-VR形式でダビングを実行します。

データ量がそこそこあったようで、自動で画質を低下させての書き込みを実行させます。

この作業は時間がかかります。
※等速ダビングになるので実際の再生時間+αの時間がかかることになります。

書き込み中は普通にテレビのオンエアーを見て待っています。


スマートフォンへのコピーが必要かどうか聞いてみると『あったらいいよね』ということだったので、別のPCでMP4形式にしておいたデータをPC経由でmicroSDXCカードに書き込んで、スマートフォンで再生できることを確認しました。

本体を横にしたときに『大きいサイズで見れるんじゃないの』ということでしたたので、それが可能なように設定変更しておきます。
(ドコモショップにて)あえてこの設定を止めているんじゃないかなぁ・・・と思いましたが、その件に関しては無関心とします。


書き込み終了後、DVDプレーヤーでの再生が可能かどうか確認します。

取り合えず問題なさそうでしたが・・・やっぱり画質の低下は感じられました。

暫くの間は問題なく再生できていましたが、DVDプレーヤーが止まってしまいました。

リモコン操作での取り出しや電源OFFも効きません。プレーヤー本体のイジェクトボタンも反応しません。

安物だから仕方ないかと思いながら、電源ケーブルを抜いてみようとしたところ・・・『きちんと差し込まれてないじゃん!』ということでした。

きちんと電源ケーブルを差し込んで再生させると問題なく再生出来ています。

すべてのシーンが再生できているかまでは確認する時間はなかったのですが、問題なさそうでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする