ケーキなどを焼いてみる

お菓子作りのこだわり、材料、レシピ等を気ままに。"PENTAX K-50"等のと機材、撮影ポイント紹介他。自転車日記

少し離れた場所の花火を撮影<Panasonic DMC-FZ200>

2016-07-23 23:23:23 | 日記

自衛隊の駐屯地の近くの陸橋の手すりに肘を載せて手持ちでの撮影です。

打ち上げ場所の宇品まで6~7kmぐらいあると思います。距離があるので音が光とかなり遅れて聞こえてきます。

各種設定はオートのままなのでかなり色々と荒れています。
(殆どAFで撮影していましたが、試しでMFで撮影した映像もあるかもしれません)

共通情報
【プログラムAE、ホワイトバランス:オート、ISO:オート、スポット測光、手振れ補正:ON】
※"paint.net 4.0.10"で横幅"1920pixel"にリサイズし、アップ後、htmlタグ"width="720"で表示調整

<焦点距離(35mm版換算):186mm、シャッター速度:1/6sec、絞り値:F2.8、ISO感度:640相当>
陸橋から花火撮影:その1

 

<焦点距離(35mm版換算):303mm、シャッター速度:1/5sec、絞り値:F2.8、ISO感度:1600相当>陸橋から花火撮影:その2

 

<焦点距離(35mm版換算):303mm、シャッター速度:1/8sec、絞り値:F2.8、ISO感度:640相当>陸橋から花火撮影:その3

 

<焦点距離(35mm版換算):303mm、シャッター速度:1/8sec、絞り値:F2.8、ISO感度:1250相当>陸橋から花火撮影:その4

 

<焦点距離(35mm版換算):303mm、シャッター速度:1/8sec、絞り値:F2.8、ISO感度:1250相当>陸橋から花火撮影:その5

 

<焦点距離(35mm版換算):303mm、シャッター速度:1/4sec、絞り値:F2.8、ISO感度:1600相当>
※意図せずホワイトバランスが"曇り(日陰)"になっていました。陸橋から花火撮影:その6

 

<焦点距離(35mm版換算):303mm、シャッター速度:1/4sec、絞り値:F2.8、ISO感度:1600相当>
※意図せずホワイトバランスが"曇り(日陰)"になっていました。陸橋から花火撮影:その7

 

<焦点距離(35mm版換算):303mm、シャッター速度:1/4sec、絞り値:F2.8、ISO感度:1600相当>
※意図せずホワイトバランスが"曇り(日陰)"になっていました。陸橋から花火撮影:その8

 

<焦点距離(35mm版換算):303mm、シャッター速度:1/4sec、絞り値:F2.8、ISO感度:1600相当>
※意図せずホワイトバランスが"曇り(日陰)"になっていました。陸橋から花火撮影:その9
この1枚は明らかに露出オーバーになっています。これ以外は結構頑張って適正露出になっていました。

※書き込み遅延が発生した・・・というエラーが何度か発生しています。
カードのスペック的には問題ないはずなのですが・・・カメラでのSDHCカードのフォーマットをした方が良いみたいです。 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« K10Dをカスタマイズしてみる | トップ | チョコレートタルトを焼きま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事