喜びの種☆

yoshicoの徒然日月
ひとふたみよ
いつむゆななやここのたり、、ももちよろず
天の数歌

シモツキ

2015-12-11 02:56:24 | こよみ

いよいよ本格的に冬来たる、、
グレゴリオ暦12月11日は
旧暦(和暦)十一月朔です。
冬至まで、もうまもなくです。

アマテルカミの時代のコヨミは太陽太陰暦。
フユイタル日は、旧暦十一月の満月としていたようです。
今年のシモツキ満月は、25日クリスマス🎄
クリスマスソングにアワウタをのせて
歌ってみてくださいね♪





ネのツキつゆも
しもばしら こがらしふけは
きばみおち ヒラギハツクサ
めはるなり かたちかぜもつ
ミモトカミ
          トシユキニナスコトノアヤより

シモツキ(ネ(北)の月・十一月)には、
地面に満ちた「メ(冷たさを為す働き)」が溢れてツユ(露)となり、
寒さで凍えてシモハシラ(霜柱)を登らせ立てます。
木枯らしの冷たい風が吹き、木々の葉は、黄ばみ落ちてゆきます。
その中で、ヒラキ(柊)は白い花を咲かせ、頼もしいものです。
ヒイラギをハツクサとして魔除けにするのは、
新年を迎えるしめ飾りに相応しいからです。



旬の食べ物は、、
だいこん・みずな・寒玉きゃべつ・はくさい・ゆりねなど♡

参考:よみがえる日本語Ⅱ(明治書院)
  :日本ヲシテ研究所「ミカサフミ」の大意
   http://woshite.com/page5.html




「ホツマツタヱ」ワークショップのお知らせ

ホツマツタヱは記紀原書!
壮大な哲学的宇宙観から日本建国の基本精神、
年中行事や慣わしのなれ初め、ヒトとしてのあり方など、、
記紀では読み取れない日本独自の思想が鮮明に描かれています。
一音一文字のヲシテ文字により、
五七調の美しいヤマトコトハの和歌で記されています。

ホツマツタヱのヤマトコトハ原文と
その現代語訳を解説を交えながらのホツマ語り。
初めての方もどうぞお気軽にご参加ください。


「ほつまことほぎワークショップ」 

◆日時:12月17日 木曜18:30~
◆場所:ブーゲンビリア
三重県志摩市阿児町鵜方金谷2975-66 ☎0599-43-2711 
ベジタリアンカフェ+雑貨ブーゲンビリア 
http://bu-gen.petit.cc/pineapple1/ 
◆参加費:1500円(1drink付)
◆お問合:ブーゲンビリア0599-43-2711


◆日時:12月18日 金曜14:00~
◆場所:ブーゲンビリア
三重県志摩市阿児町鵜方金谷2975-66 ☎0599-43-2711 
ベジタリアンカフェ+雑貨ブーゲンビリア 
http://bu-gen.petit.cc/pineapple1/ 
◆参加費:1500円(1drink付)
◆お問合:ブーゲンビリア0599-43-2711


◆日時:12月23日 水曜(祝)14:00~ 
【場所】やおや3birds
三重県伊勢市大世古2-2-13 ☎0596-26-0575
しんみち商店街 
【参加費】1500円(1drink付)

◆シェアガイド:冨山喜子 
やまとうたかたり*日本式レイキティーチャー
ウタを通して大地と共鳴する喜びを体感!
言祝ぎ歌うジャンルを超えたウタカタリ。
【メール】yoshico1018@yahoo.co.jp
【ブログ】喜びの種☆ http://blog.goo.ne.jp/ten380445


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 立冬 | トップ | ほつまことほぎ*12月 »
最新の画像もっと見る

こよみ」カテゴリの最新記事