昨日はYちゃんが録画してくれてた中国映画「山の郵便配達」を観る。
最初の10分ほどが抜けているけど。
原題は、「那山、那人、那狗」
あの山、あの人、あの犬。
ひざを痛めた父親に代わり、その息子が郵便配達の仕事を引き継ぐ数日間の話で、湖南省の山岳民族の集落を訪ねる道のりは過酷だ。
道中の山の風景は日本の風景に似ていて、現在住民一人で集落を守っている椿山を彷彿させる。
父親と息子、次男坊と呼ばれている犬との静謐な映像に、感動する。
原作は、ボン・ジュンミンの短編小説で1999年の作品。
今の日本でこんな作品が作れるだろうか?
習近平体制の今の中国では?
そんなことを思いながら観た映画でした。
良質な時間を過ごすと知らずに溜まっていたストレス疲れも消えて、体の中を緑の風が吹き抜けた感じです。
お勧めです。
今朝初めてモズの高なきを聞く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます