以前ペットボトルのお茶についてた手ぬぐいで、マスクを作ってみました。
参考にしたのは紙マスク。
全体の長さに1センチ三本のタック分を加えて。
あら!
タックをたたんだら予定より短い・・・
馬鹿ですねえ、2センチ三本を加えないといけないという間違いに気づく。
仕方がないので5ミリ二本のタックに変更して、手縫いでグシグシ。
意外にかたい手ぬぐいでしたが、まあそれなりに完成。
不要不急の外出を控えましょう。
って、言われてもこの陽気だもの。
3密避け、マスクに手洗いで頑張るしかないのかなあ。
開花宣言が遅かった分、葉桜になるのが早かったソメイヨシノに代わり八重桜がきれいです。
ダム湖を下ったところにある、欝金桜。
川のそばにある、満開の御衣黄?
花弁に葉緑体を持つ御衣黄に、緑色弱く淡黄色の欝金桜。
こちらがより緑がかっていたから御衣黄と勝手に思ってるんだけど、どうなんでしょうね。
高知のソウルフードってことになるのだろうか。
イタドリの季節になりました。
昨日までの風も収まり、予想最高気温は21度ということで、ちょっと遠出して山菜採りに出かけてきました。
とろい私が見つけたんじゃないけれど、初物収穫。
藤が香り、カジカガエルが鳴き、一番いい季節なのにねえ。
先が見えない新型コロナウイルスの動向を見ていると、早くからネットで噂されてた人為的という話が真実味を増してくる。
5Gがからんでくるのか?(私の妄想です)
各所帯に2枚のアベノマスクになんで466億もかかるんだ、と思ってたら郵送費(国が株保有)にパッケージ、その上に問い合わせコールセンター費だって。
マスクも寛ぐ姿も、政治で生計を立ててる人たちのずれっぱなしの感覚は庶民には理解できません。
休業補償費なんて、公務員の退職年齢引き延ばしを止めるだけでもかなりな額が出るんじゃないですか?
数日前はまだだった公園の桜が、今朝通りかかると満開になっていた。
人も少ないから、持って出ようと思ってたカメラを取りに帰る。
今年の桜はひっそりと物悲しい。
先日の志村動物園ではパン君とのコンビに笑い、涙した。
あると思ってる明日なんて、一瞬で消えちゃうものなんだ。
願わくは 花の下にて春死なむ そのきさらぎの 望月のころ